Google アナリティクスで計測できる「セッション(訪問者数)」には「顧客」だけでなく「関係者」も含まれていることがあります。
その状態での数値を元に現状把握や分析をしようとすると、言わずもがな支障をきたしてしまいます。

今回は、関係者からのアクセスを除外する方法を「フィルタ機能」を用いてご説明します。

Google アナリティクスのフィルタ機能とは

フィルタ機能とは、Googleアナリティクス上で設定した特定条件からのアクセスを検知してくれる機能です。
多くの企業で自社ドメインのIPアドレスを登録し、Googleアナリティクスへの自社からのアクセスを除外する方法が使われています。
複数設定をすることもできるので、自社だけではなく関係する代理店や制作会社などにも適応し、ちゃんとしたアクセスを認識する事ができます。

ただ、モバイル端末や外出先からなどのアクセスは除外できません。
また社内の環境から計測確認などが行えなくなるというデメリットもありますので、その点は注意して使用してください。

※IPアドレスはホスト(Webサーバー)に割り振られた番号です。

フィルタの設定方法

今回は特定のIPアドレスからのアクセスを除外する方法をご紹介します。

1.Google アナリティクスの「アナリティクス設定」から「フィルタ」をクリックします。
図1.png

2.「新しいフィルタ」をクリックします。
図2.png

3.フィルタ情報を入力します。
図3.png

今回の場合は各所を、

[定義済み] [除外] [IPアドレスからのトラフィック] [等しい]

に設定し、IPアドレスを設定してください。
図4.png

まとめ

自分自身のアクセスをフィルタリングしておくことは初期設定の中でも基本的なことですが、意外と見落としがちです。
ホームページを開設して間もない時はアクセスが集めづらいため、内部の人間の流入が全体の流入数の中で大きな割合を占めてしまい、「意外とアクセスが集まっている」と誤認してしまう可能性があります。
正しい改善施策を行うためにも、フィルタリングは最初のうちにしっかり設定しておきましょう。