押井守監督自らが語る、劇場版パトレイバー2の後藤隊長論(日経ビジネスオンライン連載より)

日経ビジネスオンラインの記事より引用。この"押井守監督の「勝つために見る映画」"は編集されて「仕事に必要なことはすべて映画で学べる」として書籍化もされています。面白いので、登録して読むことを強くお勧めします http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120614/233355/
113
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

これ日経ビジネスオンラインで押井監督自ら後藤隊長について語ってる。強制も命令も嫌いと言いつつ部下に選択肢を与えていないって 全国の課長さん、あなたに「最後まで逃げない部下」はいますか? business.nikkeibp.co.jp/article/interv… twitter.com/CCCP1917/statu…

2016-04-14 19:26:23
リンク 日経ビジネスオンライン 全国の課長さん、あなたに「最後まで逃げない部下」はいますか? 「機動警察パトレイバー2」(1993年 押井守監督)【承前】 命令も強制もせずに、部下が最後の最後まで付いてくる。そんなある種夢のような状態を“しがない”中間管理職がどう作り出すか? が、実は「パト2」では語られていたのです。全国の課長さん、必読! 126 users 503
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"後藤が中間管理職として一番優れてるところは何かというと、口を開けば「命令も強制も俺は嫌いだから」って言うんだけど、でも結果的に選択肢を与えていないというところです"

2016-04-14 19:27:18
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"「やってもやらなくてもいいんだけど、あなたの生き方としてはどうなのよ?」とか「技術者としてのあなたはそれをやらないことについてどう思う?」とかいう言い方をすると、必ずその人のプライドが出てくるんです。"

2016-04-14 19:28:11
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"後藤は言ってることとやってることが逆なんだよね。さっきも言ったけど命令も強制も確かにしてない、だけどしっかり追い込んでるし、しかも選択肢も与えて ない。部下にしてみたら本当は別にやらなくてもいいことを、本人に「やります」と言わせてるんだよね。"

2016-04-14 19:28:45
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"本当は、やることは既に返事をする前に決定してる。そのために後藤はあらかじめ一所懸命根回しをしてるんだから。彼は自分だけの情報源も持ってるし。"

2016-04-14 19:29:29
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"職人とか技術者ってみんなそうなんだけど、あの人たちは横しか見てないから上下関係で世界ができてない。仲間が、同業者が、同じ職人が自分をどう評価する かっていう価値観なんです。…だけどそういうふうに思い込んだ時点でじつはもう、後藤のような人間に絡め取られてるんです "

2016-04-14 19:30:25
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"偽装クーデターの時に特車二課のハンガーが最初に襲われたけど、あれだって特車二課が叩かれるのは後藤にはわかってたんだよ。わかっててあえて放ったらか しにしてたんだもん。なぜならそれも利用するから。「自分の家を蜂の巣にされてそれで黙ってるの?」ってさ、そこでも相手を追い込む"

2016-04-14 19:31:12
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"後藤は別に今の特車二課は必要ないんだよ。特車二課の内実ってなにかと言ったら、あのハンガーや新式のレイバーじゃなくて、遊馬とか野明とかのことなんだよ。最後の最後になっても逃げないヤツが自分の戦力であり、手持ちであり、部下なんです。"

2016-04-14 19:31:42
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"だから「二課は壊滅したけど戦力はまだある」って言ってるの。むしろあいつらを戦力にするためには、二課を壊滅させるしかなかったんですよ。 …そうやって命令も強制もしない、「だけどやってくれるよね?」という状況を作り出せるかどうかが中間管理職の真骨頂ですよ。"

2016-04-14 19:32:11
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

以上。かなり長い引用になったけど、この記事を読んだ後でパト2を見直すと、なるほど…と思うところがたくさんある。

2016-04-14 19:32:52
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

この記事は前後編なんだけど、前編では"映画に登場する中間管理職というのは必ず何かテーマを見つけてそれをやろうとするわけです。それは黒澤明の「生きる」の志村喬だってそうだったでしょ。…「生きる」と「パト2」は、実は同じテーマなんですよ(笑)。誰も言わないけど。"とか無茶苦茶言ってる

2016-04-14 19:39:11
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"そういう「中間管理職の自己実現」というテーマを描いた映画だから、この映画は社会人が見た方が絶対面白いと思ってたんだけど、結局そのとおりになったんです。社会人のほうが反応した。" パト2は「何かを成したい中間管理職」必見の映画 business.nikkeibp.co.jp/article/interv…

2016-04-14 19:39:56
リンク 日経ビジネスオンライン パト2は「何かを成したい中間管理職」必見の映画 「機動警察パトレイバー2」(1993年 押井守監督) 組織の中にいるから「中間管理職」。自分のやりたいことを実現するには、上下を動かさねばならない。それは映画監督も同じこと。お待たせしました。全国の「何かをやりたい」中間管理職の皆様。必見の映画を監督が解題します。 375 users 877
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

この押井守の連載、別なところで、自分は日本のアニメ界のナンバー2だったから好きなことができた、とか好き勝手に喋っててほんとにウケる

2016-04-14 20:32:56
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"歴史でも戦争でも、僕はあるヒエラルキーの中のナンバー2に興味がある。ナンバー2というのは一番面白いポジションなんですよ。上も見えれば下も見える。 絶えずトップの側で見られるから。「何をするべきか」というよりも「何をしちゃいけないのか」を一番よく知ってるのがナンバー2。"

2016-04-14 20:33:18
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

"そもそも僕自身がアニメの世界のナンバー2ですなんですよ。それは宮さんという同時代人がいたから。あの人がトップにいてくれるおかげでどれだけ楽チンにできたか。 " "誰も僕にトップを期待しないからね。大ヒットも期待しない。"

2016-04-14 20:33:48
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

以上2ツイートは下の記事より ナンバー2のススメ~勝利条件は「仕事は自分の好きなようにやる」こと 「裏切りのサーカス」(2011年 トーマス・アルフレッドソン監督) business.nikkeibp.co.jp/article/interv…

2016-04-14 20:34:29
林司@るーしゃんず @Archangel_HT

なおこの連載は編集されて、「仕事に必要なことはすべて映画で学べる」として出版されてます。 amazon.co.jp/gp/product/482…

2016-04-14 20:17:21
リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 仕事に必要なことはすべて映画で学べる: 押井 守: 本 Amazon.co.jp: 仕事に必要なことはすべて映画で学べる: 押井 守: 本

で、結局後藤隊長のモデルは誰?

林司@るーしゃんず @Archangel_HT

ちなみにさっき貼った後編の登録無しで読める1ページ目にも書いてあるけど、後藤隊長のモデルはジブリの鈴木敏夫なんだと。

2016-04-14 19:42:19