ITmedia NEWS > 製品動向 >

「AbemaTV」(アベマTV)、なぜ「AmebaTV」じゃないの? 藤田社長「正直言って、半分くらい後悔」

» 2016年04月13日 12時16分 公開
[ITmedia]

 サイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資したインターネットテレビ局「AbemaTV」(アベマティーヴィー)が4月11日、本格的に始動した。サービス名をサイバーエージェントのブランド「Ameba」(アメーバ)ではなく「Abema」とした理由に、藤田晋社長がブログで答えている。

 「AbemaTV」は、報道番組やアニメ、ドラマなど24チャンネルを24時間テレビ感覚で楽しめる放送局。両社は昨年3月に新会社設立を発表しており、1年後の本格スタートとなった。

photo AbemaTV
photo 麻雀チャンネルにはプロに混ざって社長自ら出演。藤田社長は「麻雀最強戦」で優勝した実力の持ち主だ

 藤田社長は4月12日、自身のブログで「『AbemaTVは、なぜAmebaTVじゃないんですか?』と何回も聞かれるのですが、正直言って、半分くらい後悔しています」と暴露。

 10年以上続く「Ameba」と違う新しさがありながら、「Ameba」の延長であることも伝えたかった――と説明しつつ「覚えにくい、発音しにくい、間違えやすいの3点セットで、正直自分でもたまに言い間違えてます」とつづっている。

 投資家からの質問に答える掲示板には、昨年11月時点で既に類似の質問が。「新規事業のAmeba TVですが、まったく同名の海外でリリースされたサービスがあります」と、サービス名を誤解した質問に対し、「紛らわしく恐縮ですが、『AmebaTV』ではございません」と回答している。質問文にある通り、カナダの企業・Amebaが運営する先行サービスとの名称重複を防ぐ意図もあったのかもしれない。

photo IR掲示板に寄せられた質問・回答の一部
photo カナダの企業が運営する「amebatv.com」

 質問は、同名のサービスである前提で商標やビジネスモデルの侵害を懸念しているが、そもそも同名称ではないため他社の商標侵害にはあたらず、仮に同名称のサービスが海外にあった場合でも、日本での商標を取得していない限りは問題ないと説明している。

 「でも昨日から全国CMも始まり、もう後戻りできません。それをも乗り越えて圧倒的なものにしてしまえば覚えにくさは関係ないはず。もともとそこがゴールです。関係者のみなさん、ハードルをあげてしまってごめんなさい。。」(藤田社長)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.