水素水の元素記号による化学式が「H₁₄O」と判明…もはや水ではない

123
セパラTAMO @wnitarikujiraw

割と見つけた瞬間爆笑してしまった∧( 'Θ' )∧水素水自体よく分からないが、、H14Oというおぞましい化学式、、これは、、 pic.twitter.com/ze7kdimbpw

2016-04-24 17:53:37
拡大
ごん太 @gonta_piko

H14O\(^o^)/ 化学苦手なので誰か教えてください(笑) pic.twitter.com/SWvvGv4lr5

2016-05-08 12:16:07
拡大
マサキ @m4s4k1_mc

水素水の元素記号が判明。もはや水ではない。 pic.twitter.com/DxgVoDAeGF

2016-05-18 17:46:32
拡大
靴底瞑想センター @komtarr

H14Oという科学の常識を覆す水素水、飲んでる人の感想もフワッとしていて良い h14o.com/media/voice.ht… pic.twitter.com/eUx3CiG2jX

2016-05-19 11:35:27
拡大
まいにくん(欧米) @macgalme

H14O 分子式 でGoogle検索して最初に出てくるウィキペディアの記事です pic.twitter.com/8PrPcTUDUn

2016-05-19 09:15:26
拡大
S軍曹 @manpukuncarbon

構造科学不可マンだからH14Oの構造が分からないよ👶👶👶

2016-05-19 08:59:03
さみだれ @th_c_or

H14Oってこういうこと?とりあえず生やしたけど pic.twitter.com/TudFfwGIyt

2016-05-19 11:14:20
拡大

水素には、体内の酸化(身体の錆びつき)を引き起こす活性酸素と結びついて水に変える還元作用があります。 還元力は、酸化還元電位によって表され、酸化還元電位が高いとサビつかせる力が強く、低いとサビにくくすることを意味します。 レドックスウォーターの酸化還元電位は-350~-650mV(充填時)。 北アルプスの伏流水をナノバブル化し、高圧下で水素と結合させることで、水素の溶存能力を高めました。

半農予備校・菜園起業大学 増山 博康 @saienclub

@masakichi52 @KarenKaminSkiii 高校の化学で教わる電子は8個が定員で酸素原子の周りは6個が…的な話はL殻軌道の事でその外側には理論上は電子を18個収容できるM殻があるのでH14Oは不可能ではないかもしれないが量子力学的に説明した事例を寡聞にして知らない

2016-05-19 10:07:34
出汁 (無料ご提供中) @Saiken1435

某水素水のH14O、「1つの水分子に6個の水素分子がくっつく」みたいなイメージで書いたのでは

2016-05-19 09:34:50
あてさきさん @ate_saki

H14OってH2Oの孤立電子対に無理やり水素イオンが結合してかつ空いてる2つの電子殻に水素が共有結合し、さらに6つの水素が水素同士で謎の結合をしてるのか

2016-05-19 09:18:39
Hideyuki Tanaka @tanakh

H14Oとか仮に存在できたとしたら恐ろしく不安定な物質だしものすごいエネルギー秘めてそう(´・_・`)

2016-05-19 19:44:13
Hideyuki Tanaka @tanakh

>厳密には、分子は少なくとも1つ以上の振動エネルギー準位を持つほどに充分に深いエネルギーポテンシャル表面のくぼみを共有する原子の集まりを指す[1]。 どういう力が働けばそんなエネルギー状態をH14Oとして作り出せるんだ

2016-05-19 19:52:14
ずいこみガバリ @goverichov

H14O生成の技術が確立されてるなら、核融合発電でエネルギー問題解決だし、燃料電池自動車で環境問題解決に向かえるよ。 それなんで水なんかにしてるの!

2016-05-19 09:48:05
postine @jntdsn13

H14Oが出来るなら健康食品なんてちんけなものよりトヨタにでも売り込みにいったらいいんじゃないですかねえ、水素タンクに画期が起きるぞ

2016-05-19 09:20:31
KOIZUKA, Akihiko @koizuka

いらすとやで「H10O」をネタにしてたけど実際にはH14Oなんてのもあるのか > 「水素水」

2016-05-19 12:15:47
AY3(天言 裕) @AmakotoYu_

いらすとやの水素水のイラストでの化学式がH10Oでねーよwwwと笑ってたら現実でH14Oとか出てきてもう何がなんだが pic.twitter.com/rrkePdGBPd

2016-05-19 09:57:10
拡大
楽助 @Raku2k

そういえば話題の水素水。H14Oはさすがにアレにしても水に水素をどう結合させるのかふと疑問に思って初めてググる。 で……ようはアレか、そもそも結合とかしてないのか。水に水素を「混ぜて」る(と主張してる)のな。水溶液じゃない。味噌汁みたいなもんか。

2016-05-19 22:16:00
山本竜也/ブロガー・ライター @dreamseed

H14Oは水素より結合している新手の酸素の方がすごくないかい?

2016-05-19 22:19:36
大石雅寿(手洗い&うがいで風邪知らず) @mo0210

H14Oでざわついているようだが、H2O分子の周りに6個の水素分子が取り巻いている状態?H2O・6H2?ハイパー超短時間しか存在し得ないんでは?

2016-05-19 18:42:13
ふま @zyonsumisu1

H14Oを理系大学の成績上位者と話し合った結果 配位ならワンチャン しかし配位なら永遠にくっついていくのでHの数を14で止めれる技術が素晴らしい の結論に至った

2016-05-19 22:19:52
有賀冬🔞@C99木曜東E-39a・夢幻転生12月号発売!💉2 @TouArigaMoemie

H14Oですら水ということは、多分Hがいくつになっても水なのだろう。つまりOに何回もHをさせるほど優秀な水素水なのだ。これはすなわち ビッチな酸素が健康界のトレンド!

2016-05-19 09:26:53