デザイン初心者必見!デザインの原則が学べるコンテンツ10選

うえつぎ

元システムエンジニアで、今はWeb制作に並々ならぬ興味がある主婦です。

デザインという単語は主にかっこいいものをセンスで作ると認識されがちです。

ですが、デザインは本来「設計する」と訳され、意図を伝わりやすくするために情報構成を考えることを指します。中にはセンスや感覚でこなせる人もいますが、法則さえ抑えればある程度のデザインなら誰でも理解し実践できます。

今日は自分にはデザインセンスがない、と落ち込んでいる方に、この記事では役立つ10サイトを厳選して紹介します。

デザインの原則・理論

1.  デザイナーに言われた「非デザイナーが気をつけるべきデザインの「4原則」

2016-06-08_23h22_57

ハズさないデザインの4原則(近接・整列・反復・コントラスト)が分かりやすく解説されています。実際に具体例を比較しているので感覚的にも理解することができます。

2.  感覚派デザイナーも知っておいて損はない「デザインの要素と原則」

2016-06-08_23h41_39

デザインの前提・デザインの要素・ゲシュタルト原則・デザインの原則の4つの理論を解説しています。デザインの原則について詳細に知りたい方・デザインの理論について俯瞰的に知りたい方におすすめです。

3.  デザインで確実に覚えておきたい、20の基本原則まとめました。

2016-06-09_19h51_34

初めにテクニック紹介し、それに対する原則を解説している形で20個の原則が紹介されています。簡潔で分かりやすく書かれており、とても参考になります。

4.  来たるべきときに備える、エンジニアが抑えておくべきデザインの基本原則

2016-06-08_23h43_10

デザインを学習する上でかかせない、『ノンデザイナーズ・デザインブック』で学んだ内容をまとめた記事です。簡潔にまとめられていて分かりやすいです。

5.  伝わるデザイン

2016-06-08_23h28_48

自分の研究を正確・効果的に伝えるにはどうすればよいか、研究発表のためのデザインを解説しているサイトですが、情報をデザインするという観点でデザインの原則やテクニックを学ぶことができるのでとても参考になります。

6.  What’s Design?

2016-06-09_19h44_04

デザインの原則、仕組みについて網羅的に解説しているサイトです。

7.  UI/UXデザイナーなら一度は目を通しておきたい「デザイン原則」まとめ【随時更新】

2016-06-09_19h39_28

様々な分野のデザインの原則がチェックリスト形式でまとめられています。

タイポグラフィ

8.  基本的だけど大切なタイポグラフィのシンプルな14のルール

2016-06-08_23h40_09

タイポグラフィのルールについての記事です。具体例を交えながら簡潔に紹介されていてとても参考になります。※fred designというサイトのコンテンツを和訳したものです。

配色理論

9.  色彩センスのいらない配色講座

配色の仕組みについて、端的にまとめられています。

10. ノンデザイナーのための配色理論

なぜ色選びを失敗してしまうか、またどうしたら失敗しないかという観点で配色理論・手法についてまとめられています。


Welcome to UX MILK

UX MILKはより良いサービスやプロダクトを作りたい人のためのメディアです。

このサイトについて