市町村別の「人口増加率マップ」が話題に「25年間で状況はすっかり変わった」「やはり地方に住んでいるとジリ貧だ」

私の地元はずっと青いままです。地元に帰っても若い人(10代とか20代)に遭遇するのが本当にレア。
301
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

市区町村別の「人口増加率マップ」はこれまで2010~2015年のみ対応でしたが、1990年以降の5時期を切り替えて表示できるようにしました。25年間で状況はすっかり変わりました。ktgis.net/lab/etc/pop_in… pic.twitter.com/aCRGnn046Z

2017-01-10 13:35:32
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

首都圏では、90年代前半のバブル期と現在では、人口トレンドが反転してます。ktgis.net/lab/etc/pop_in… pic.twitter.com/4cZRz5vqeK

2017-01-10 13:43:51
拡大
拡大
谷謙二/TANI Kenji @ktgis

近年は山間部の青色が広がっていますが、市区町村ごとに色分けすると、もともと無人エリアの広い山間部が目立ってしまいます。「人口密度マップ」も合わせてご覧下さい ktgis.net/lab/etc/pop_de… pic.twitter.com/kK1eiV1gOB

2017-01-10 13:58:42
拡大

大都市部分にのみ人が集中する様がよくわかる。

ネリー@紅茶のみたい @Nelie_B

地方の人口減は色々とあるだろうけど、出生率の減少と都市部への流入の両方が起きた結果だろうな。>RT

2017-01-10 21:26:09
本石町日記 @hongokucho

先程の人口マップ変化では、1990年代は地方圏内で小都市へ移動が目立つが、2000年以降はその動きは衰え、「大都市」への移動が鮮明。こぞって地方圏を脱出する動きが顕著で、地方圏がどんどん真っ青になっていく。

2017-01-10 14:43:13
本石町日記 @hongokucho

ちなみに出身地(町が広域合併で市に)の人口ピークは復員兵がどっと帰ってきた1945年(8万数千人)だった。以降、落下状態となり、いったん横ばいの後、再び減ってしまい、現在は既に戦前を割り込む4万数千人。このまま無人の原野になりかねない未来。

2017-01-10 16:06:01
(っ╹◡╹c) @Heehoo_kun

北関東の赤いところは何があるのだ

2017-01-10 18:37:12
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

圧倒的じゃないか、つくばエクスプレス効果は!

2017-01-10 14:46:00
yoshio_kcdk @yoshiokcdk

ドーナツの輪が青ざめていく中でなお赤いのが国策都市つくばと成田。まさに政策は買いということですね twitter.com/tokyo_jcs/stat…

2017-01-10 17:21:01
都心湾岸丸 @Wangan_O

この図が2016ー2020年どうなるか興味あり。 都心部の高騰により再度プチドーナツ化する事はあり得るだろうか? twitter.com/ktgis/status/8…

2017-01-10 14:18:29
しんでん @shindenj7

こういうの見ると3大都市圏だけ押さえておけばいいのがよく分かる。やはり地方に住んでいるとジリ貧だ。

2017-01-10 17:17:32
hase_zzz....zz... @hase_zzz

あと増加はしてないけど濃い青から白(±0)になっているところがあるけど、これ以上減りようがないところまで進んでしまったのか。 twitter.com/ktgis/status/8…

2017-01-10 23:02:03
きゅーか @kyu_kka

大体の問題は分散すれば解決しそう

2017-01-10 17:15:19

関西でもその傾向が顕著です。

ITO Toshikazu @toshiitoh

人口を維持・増加しているのは関東圏と中部圏だけだ。関西圏もやばい。twitter.com/ktgis/status/8…

2017-01-10 18:35:26
𝓸𝔂𝓪𝓳𝓲 💉💉🌡️💉 @okaheren

市区町村別の「人口増加率マップ」 大阪これ露骨やなー pic.twitter.com/lYCk0sBhpe

2017-01-10 21:52:15
拡大
なまぐさ坊主 @namagusaboodu

大阪市でも中心部のみが増加傾向か。周辺だと吹田市が急増。そこは待機児童も多いと聞くから感覚でわかる。

2017-01-11 02:32:05
みたとわ @mitatowa

地方内、そこから関西、関西から東京へという人口移動についてはこの神戸新聞の記事が解りやすい。 神戸新聞NEXT|社会|東京一極集中続く 転出超過、兵庫がワースト2位 kobe-np.co.jp/news/shakai/20…

2017-01-11 07:39:54
リンク www.kobe-np.co.jp 神戸新聞NEXT|社会|東京一極集中続く 転出超過、兵庫がワースト2位 人口減少社会に突入した日本。地方は人口流出も相まって疲弊の一途をたどる。一方、人口の東京一極集中は依然として続く。 2015年の住民基本台帳人口移動報告(総務 3 users 66
ダイコン😲フラケ🤯 @daikon_deputy

和歌山南部はそうだけど、奈良南部もかなり酷いな。道路自体もよくないし交通事情がね…。

2017-01-10 18:27:38

みなさんの地元はどうですか?