MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば… #WWDC17

  • 15,069

  • author 福田ミホ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば… #WWDC17
Image: Apple

おまけに去年より安い。

開催中の「WWDC 17」は開発者向け会議なので、通常ハードウェアの発表はメインではありません。しかし、CEOのティム・クック氏は今回のキーノートのはじめに「これは史上最大のWWDCです」と宣言し、たしかに最大らしく、コンピュータのラインナップのほぼすべての製品に関してのアップグレードを発表しました。去年11月に新しいMacBook Proを買った人々は完全に叩きのめされる結果に……。

キーノートは順調にスタートし、iMacのアップデートを発表、4K iMacのすべてにAMDのグラフィックスカードがCPUと別立てで搭載され、HTC Viveと一緒に使えるほどパワフルとのことでした。Thunderbolt 3ポートも増えて、Kaby Lakeを採用しています。

これまで、Apple製品におけるKaby Lakeの話題といえば、搭載されてないということだけ。去年、MacBook Proの2年ぶりのアップグレードのときですら、Kaby Lakeが搭載されず、他社はもう入っているのになんで?という状態でした。

でも今、Appleはすべてのラップトップとデスクトップにおいて、CPUをKaby Lakeにアップデート。大変良いことではありますが、ユーザー視点、というよりは去年11月にMacBook Proを買った人の視点で見れば、悲惨です。しかもKaby Lake搭載機は、前の世代より安いんです。

最新のMacBook Proを持つ人にとっての唯一の救いは、Kaby Lakeは前世代のSkylakeに比べて必ずしも速いとは限らないこと。それは、Skylake搭載のMacbook Proと、RazerとDellのKaby Lake搭載コンピュータを比較した結果、明らかになっています。

この手のプロセッサのアップデートは他のコンピュータメーカーでは普通ですが、Appleはプロセッサのアップデートに関して非常に慎重です。そのことは、Apple端末の価格の高さとともに一種の“Apple税”となっているほどです。あと1年くらいは大丈夫だと思っていた方は……残念でした

※この翻訳記事の原文は、MacBook Pro 2016年モデルで書かれています。

【WWDC 2017のまとめ】

リアルタイム更新まとめ:ハードもソフトも想定外の盛りだくさん! 何買う…?
WWDC 2017のキーノート講演がさっそく見れるようになったぞ!
新しいもの大好きなみなさーん! 今日発表された最新機種セットはおいくらになるか計算してみました


【iPad Pro】

iPad+iOS 11=Just like a macOS!
iPad Proシリーズに10.5インチモデルが加わってリニューアル。今日から予約できますよ
復活サイズモード! iPad Proの大きさと重さを比較しよう


【iMac Pro】

最強、最強だよ!「iMac Pro」だってよ
iMacがアップデート。4K機のグラフィクスは3倍速くなります


【MacBook/Pro/Air】

新型MacBookはCore i5/i7や16GB RAMが選択可能に!Airも超マイナーアップデートしました
MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば…


【Home Pod】

Appleがスマートスピーカー「HomePod」を発表! ホームアシスタント ビームサウンドでおウチを進化


【iOS】

「iOS 11」ではApp StoreやiMessageがリニューアル、Apple Payの個人間送金、Siri翻訳が可能に
iOS 11でカメラ機能UP。Depth APIも提供されます


【MacOS】

新macOSの名称は「Mac OS High Sierra」。ファイルシステム刷新で超高速に


【tvOS/watchOS】

Apple TV(tvOS)、Amazon プライム・ビデオに対応しました
watchOSがまたも進化。「watchOS4」はさらにアナタを察してくれます


【VR/AR】

AppleがARに本気。ARKitはいきなり「世界最大のARプラットフォーム」に

Image: Apple
Source: Apple via Gizmodo US

Alex Cranz - Gizmodo US[原文
(福田ミホ)