世界に一つだけ現存するという「旧日本陸軍が極秘に開発した電気炊飯器」 #イッテンモノ

お笑いコンビ・オキシジェンの三好博道さん所有
77
リンク ナリナリドットコム 芸人所有、唯一現存する旧日本軍開発の電気炊飯器 芸人所有、唯一現存する旧日本軍開発の電気炊飯器のニュースを紹介 1
テレビ朝日宣伝部 @tv_asahi_PR

よる11時30分から「超イッテンモノ」 #千鳥& #サンドウィッチマン& #三四郎#ジャルジャル がセクシー過ぎるイケメン俳優・ #斎藤工 の意外な素顔を暴露し漫才を作成💨新企画「イッテンモノ自慢」は誰もが1つは持っている世の中にたった1つしかないオンリーワンの宝物を持つ芸能人が続々登場✨

2018-03-14 17:00:00
rieco @rieco_maracas

旧日本陸軍が極秘で作った電気炊飯器 #イッテンモノ pic.twitter.com/nroKzTDnXJ

2018-03-15 10:13:32
拡大
拡大
拡大
タク@人形の人 @takus_jg

日本陸軍が極秘で作った電気炊飯器…?

2018-03-15 00:08:23
那智 @schoollifenachi

旧日本陸軍の炊飯器やべえ

2018-03-15 00:11:31
rieco @rieco_maracas

現存する唯一の貴重な炊飯器 #イッテンモノ pic.twitter.com/e5P4PWFQ7p

2018-03-15 10:15:50
拡大
拡大
拡大
ひー @Hidetoshi_KY

日本陸軍が極秘で開発した電気炊飯器とか凄いなw #hometv #tvasahi #イッテンモノ

2018-03-15 00:11:48
ROVER416T @3D4everyone

【日本陸軍の電気炊飯器】テレビ見てたら某芸人が持ってきてた。非常に保存状態が良いもの。Wikiには「現に旧日本陸軍が1937年(昭和12年)に制式採用した九七式炊事自動車には炊飯櫃という原始的な電気炊飯器が装備されていた。これは四角い木製の箱の両端に電極を付けたものである。」とあるが...

2018-03-15 00:14:34
ROVER416T @3D4everyone

その芸人が持ってきてたのは大戦末期のものらしく(終戦時に旧軍の兵器を全部焼却処理した時にパクってきたものらしい)、四角ではなく丸型のおひつ状で底に渦巻状の平面ヒーターらしきものが付いてた。金属製の軍の備品プレート?もそのまま付いてた。 家庭用として普及したのは1955年の東芝製から。

2018-03-15 00:23:25
rieco @rieco_maracas

一般家庭用が作られる20年前に存在していたことの証拠品 #イッテンモノ pic.twitter.com/xQ2zqKNpCk

2018-03-15 10:17:50
拡大
拡大
拡大
拡大
禾ロ @kazukazu8170

旧日本軍の電気炊飯器とかすごすぎやろ

2018-03-15 01:25:38
定春@お絵描きして小説書いてゲームして @Game_SADAHARU

旧日本陸軍の電気炊飯器って歴史的価値がヤバい気がするんだけど

2018-03-15 01:26:23
かなぷぅin勝田 @kanapu_in_oyama

今テレビでやってた日本陸軍の電気炊飯器とやら、ソニーが最初に作った電気炊飯器と同じ原理かな?あれは電熱線とか使わずに米に電気流して炊くんだよね・・・

2018-03-15 00:13:37

こちらはソニーの前身・東京通信研究所が終戦直後の1945年に手掛けた電気炊飯器の試作機だそうです。似てますね

JITO @jijijito

@retoro_mode 1945年、東京通信研究所(SONYの前身)が作った木製電気炊飯器。 pic.twitter.com/zjGLEnAQMf

2016-05-11 10:25:02
拡大
拡大
リンク GetNavi web ゲットナビ これが最新技術の原点!? ソニー歴史資料館で”激レア4大お宝”発見! | GetNavi web ゲットナビ 約250点の名機が展示され、誰もが昔の愛機に会えるソニー歴史資料館。創業から2000年代までで、一世を風靡した製品とともにソニーの歴史を振り返る施設です。ウォークマンからハンディカムまで、かつて愛用したあのモデルに再会できるかも。予約すれば誰でも閲覧できるのがうれしいです。今回は、ソニー歴史資料館で...

こちらが東芝製の日本初一般家庭用の電気炊飯器

リンク toshiba-mirai-kagakukan.jp 東芝未来科学館:日本初の自動式電気釜 東芝未来科学館では、未来社会を創造する当社の最先端技術の方向性を多岐にわたってご紹介いたします。最新の技術成果を、社会生活との関わりや技術者のロマンで、わかりやすく紹介します。また、川崎市の産業観光としてのご案内や、社会科見学、修学旅行などの総合学習の場としてもご紹介いたしております。 1 user 64