今一番新しい銀座ラーメン超厳選!!

出典:beautokyoさん

今一番新しい銀座ラーメン超厳選!!

2019年7月現在の個人的な順位です。随時更新していきますが、かなりいい線いっているかと思いますので参考にしてください!写真をクリックすると詳細なレビューが見れますよ!!

更新日:2019/07/30 (2019/07/23作成)

3430view

このまとめ記事は食べログレビュアーによる23454の口コミを参考にまとめました。

1位!!SHIBIRE NOODLE 蝋燭屋

SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 銀座本店

辛さをしっかりと決めます!!

SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 銀座本店

昼はライス付き!

SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 銀座本店

麺はやや加水多めな
中太麺でプリプリです。

SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 銀座本店

麺がなくなったら麻婆丼としてもGOOD!!

SHIBIRE NOODLES 蝋燭屋 銀座本店

麻婆麺売り切れたら
痺れる坦々麺も実はかなりオススメです!!

2位!!銀座 八五

銀座 八五

水道橋・神保町の人気店「勝本」が手掛ける3号店が
東銀座歌舞伎座の裏あたりマロニエゲート通り沿いに
2018年末にオープンしました。

銀座 八五 - 開化楼の箱が見えます

八五のスープはタレを使わないらしいです。
通常、ラーメンは醤油や塩などの調味料と食材の旨味を合わせたタレが使用されるが、
つまり、使用している素材がすべてスープに反映されている。
HPを参考にすると
ベースとなるのはフランス産のバルバリー鴨と名古屋コーチン。
イタヤガイ、ドライトマト、昆布、干し椎茸、さらにはローストした茸など、
動物系とは異なる様々な旨味が溶け出しているらしいです。
しかも、塩分はベーススープからしっかりと旨味を抽出したあと、
翌日にプロシュートを入れて調節するらしいです。
フランス・ブルターニュ地方の天然海塩「ゲランド」もやや使用されているとのこと。
この絶品なスープに対する麺は
人気製麺所「浅草開化楼」です。

銀座 八五 - スープご飯にしました

ご飯に具とスープを投入!!

3位!!銀座 朧月

銀座 朧月

銀座 朧月

麺は熱盛りもできます。
でも本当は麺のコシを楽しむには一回冷水で締めた方が美味しいんですよね〜〜
やっぱり熱盛り
まずはつけ汁を一口。
見た目は濃厚魚介系でドロドロした感じですが、
魚介の出汁が適度に前面に立つぐらいで、くどくないけど癖のある味です。
動物系の出汁は控えめに感じます。
極太麺のストレート麺にうまく絡んで絶妙なバランスです。
三河屋製麺の極太麺はそのまま食べてももちもちで小麦のうまさを感じることができます。

4位!!支那麺 はしご 本店

支那麺 はしご 本店

銀座に本店のある、『支那麺 はしご』。
昭和39年創業らしいです。
銀座だけで3店舗、都内に合計6店舗あるらしいです。
カウンターオンリーですが
広くてゆったりとしたカウンター
ジャズがかかって暗めの照明は居心地良しです。
多くの方が担々麺を注文します。
人気メニュー「排骨(パイコウ)担々麺を注文です。
こちらでは、担々麺は”だんだんめん"と呼びます。

支那麺 はしご 本店

まずはスープ。
いわゆる担々麺ではないです。
こちらの店独特ですね、これは。
ちょいと辛くて旨味とコクのある深い味。
担々麺のごま風味は前面には無く
食べたことない味わい。

支那麺 はしご 本店

ストレートのやや細麺には
このスープが絶妙に絡みます。
本当に美味しいです!!
中辛、激辛の指定もできるらしいとか・・・

5位!!銀座鴨そば 九代目けいすけ 銀座店

銀座鴨そば 九代目けいすけ 銀座店

ついに鶏そばの最高峰に出会った感動!!
銀座シックスの東側
ラーメン店が立ち並ぶラーメンストリート
と呼ばれるエリアにあります。
少し並ぶぐらいで入れると思います。
金曜日の22時は並ばないけど
ほぼ満席という感じでした。

銀座鴨そば 九代目けいすけ 銀座店

ラーメンには
2種類のネギが付いてきます
卓上には黒七味唐辛子・粉山椒・柚子七味唐辛子が用意してあります
まずはスープを一口!
ついに美味しい
鶏白湯に出会いました
と言う気持ちです
まろやかで濃厚な味わい
濃いですがしょっぱくなく
旨味がしっかりと伝わってきます
ベースには醤油ダレですね。

銀座鴨そば 九代目けいすけ 銀座店

麺は中太のやや加水麺かと思います。
モチっとちょうど良いぷるぷる感です。
ややちぢれているので多加水麺ですが
スープとも混ざり感が良いです。

スープは汁を飲み干してしまえるほど
大満足な一杯です!
途中から卓上の黒七味唐辛子・粉山椒・柚子七味唐辛子
を少しづつ足して行くと
スープの魅力がさらに拡がります!!

できれば醤油ではなく
白湯でシンプルにいただきたいと思いました。

6位!!むぎとオリーブ 銀座店

むぎとオリーブ 銀座本店

麦とオリーブ

銀座6丁目の東側、
銀座シックスの東側にあるラーメンストリートと呼ばれる界隈にあります。
ラーメンストリートはどの店もピークタイムは行列必至ですが
行列ではこちらがナンバー1ではないでしょうか。
支店ができているので昔ほどではないですが
外国人の増加もあり、並ぶ時はかなり覚悟が必要です。

むぎとオリーブ 銀座本店

メインメニューは「鶏SOBA」と「蛤SOBA」。
蛤SOBAや鶏・煮干・蛤のトリプルSOBAと迷いましたが
まずは一番シンプルそうな「鶏SOBA」880円を注文。
確かにこれがすべてのラーメンのベースになるみたいです。
鳥取県の大山鶏のガラと丸鶏をたっぷり使って
炊き上げたこだわりのダシがコクのあるスープの秘密らしい。
醤油ベースであっさりとした味わいながら
鶏スープの旨味がふんだんに味わえます。
これがツルッとした麺にしっかり絡みつきます。
麺は老舗の製麺所と共同開発した中細ストレート、
やや硬めツルツルの食感です。
低温調理の鶏チャーシューは食感はやわらかく、
スープと一体になった美味しさです。
ラーメンの表面には大山鶏の鶏油が浮いており、
この鶏油をレンゲを使って全体に混ぜていただくと、
スープと鶏油のバランスが良くなります。

むぎとオリーブ 銀座本店

一番人気とも言われる「蛤SOBA」980円。

三重県桑名から直送される新鮮な蛤のみで作られる、貝の旨味たっぷりの魚介ダシです。
大山鶏の鶏油と交わることでコクが加わり、蛤の旨味が一層際立ちます。

「鶏SOBA」も美味しいですが、やはりこちらの方が
オリジナリティがあって個人的には好きです。

7位!!麺処 銀笹

麺処 銀笹

「ラーメンと鯛茶漬け」奥深い銀座のラーメン!

昭和通りを銀座から新橋方向へ
銀座東7丁目を少し左折した路地にあります。

加賀料理の料亭である赤坂の「浅田」
鯛茶漬けで有名な「銀座あさみ」
超富裕層会員制の「六本木ヒルズクラブ」など
高級料亭を渡り歩いた経歴を持つ店主が作る
「ラーメンと飯」が有名な店です。

麺処 銀笹

本日は
銀笹 白醤油ラーメン 880円
白醤油を使った上品なラーメン。
半鯛飯 220円
合計1100円
という贅沢な昼ごはんです!

麺処 銀笹

まずは
スープからいただきます
見た目は普通の醤油ラーメン。
えぐみは全く無いが濃厚な魚介や
甘い野菜の味、鶏ガラ・豚骨なども
複雑に混じり合った旨味溢れる味です。

決してしょっぱくなく
日本料理の出汁にように
あっさりだが、旨味がしっかりとしたスープ。

麺処 銀笹

チャージューは焦がしてあり
思いっきりジューシーというか
ある意味オイリーな食感
あっさりなスープとは裏腹で
めちゃくちゃ良いと思います

麺処 銀笹

麺を食べ終わると
スープを鯛めしへと投入。

銀座は「鯛めし茶漬け」が有名なお店が多いですが
極上のラーメンを食べられるこちらは
やや値段は張りますが
かなりオススメなお店です!

8位!!船見坂

船見坂

函館ラーメンとして人気の店です。
昼から深夜まで営業しており、並ぶほどではないですが
常にいっぱいの人で賑わっています。
今回は飲み会のシメの一杯として訪問です。
深夜2時過ぎなので5割くらいの客入りです。
シメの方や飲み足りない方はおつまみや餃子をつまみながら呑んでいます。
ラーメンのメニューはどれも呑んだ後にふさわしいものばかり
塩そば、海老ワンタンそば、浅利そば、味噌そば、タンメン、つけ麺
かなり悩みます・・・
塩そば!700円!!
旨味たっぷりの黄金スープと書いてある通り
綺麗な澄んだ黄金のスープです!
濃厚だけどくどくない旨味たっぷりの塩ラーメンです。
店構えは町の中華ラーメン屋といった感じですが
かなり洗練された味です。
飲み干せるぐらいスッキリと旨い塩味です。
ほうれん草が地味にいい仕事をしています。
麺は中くらいのストレートもちもちで
旨味たっぷりな塩味に絶妙に合います!
かなりハイレベルな塩ラーメン、これはかなりオススメです!

船見坂

塩そば!700円!!
旨味たっぷりの黄金スープと書いてある通り
綺麗な澄んだ黄金のスープです!
濃厚だけどくどくない旨味たっぷりの塩ラーメンです。
店構えは町の中華ラーメン屋といった感じですが
かなり洗練された味です。
飲み干せるぐらいスッキリと旨い塩味です。
ほうれん草が地味にいい仕事をしています。
麺は中くらいのストレートもちもちで
旨味たっぷりな塩味に絶妙に合います!
かなりハイレベルな塩ラーメン、これはかなりオススメです!
大盛りも同じ値段の700円なので今度は大盛りにしたいと思います。

船見坂

今回はいつもの塩そばではなく念願の浅利そば
旨いです。浅利の旨味マックスです!
多分塩ラーメンベースですが
こちらの味は塩そばに比べるとかなり濃厚です。
浅利の出汁にニンニク・バターが旨味をさらに引き出しています。
今回も麺大盛りでも同じ値段!!
味が濃いこともあってかなりお腹いっぱいになりました。

船見坂

ビールと餃子、こちらでは初餃子です。
さすが出汁が効いた餃子はビールにピッタリです。
小さいながらも6個380円とは嬉しい価格です。

9位!!香味徳 銀座店

香味徳  銀座店

鳥取でポピュラーな牛骨ラーメンを銀座でいただく!!

牛骨ラーメンといえば、鳥取県と言われるくらい、ご当地らーめんとして有名らしいですが・・・
(全く知識なかったです・・・)
牛骨ラーメンの人気店「香味徳(かみとく)」の東京唯一の支店が、銀座にあります。
HPを見てみると
香味徳ラーメン3代目となる兄弟、紙徳真一、潤一の2人は
香味徳の味を全国にそして世界に広めようと、兄は銀座店、
弟はハワイで香味徳ラーメン店を開業した。
とのこと、
こちらは三代目でハワイにも店があるとはびっくりです!

香味徳  銀座店

銀座限定の香味徳白700円とランチのみプラス50円で豚丼のセットを注文です。
香味徳白はこってりな牛骨白湯にピリ辛らしいです。
熱々のスープからいただきます。
これは実にめちゃくちゃ濃厚な白湯です。
決してジャンクな濃厚ではなく
ある意味あっさりとしつつ上品な濃厚と言えます。
このスープの出汁で鍋がしてみたいなぁと思えるくらい濃厚で旨味が凄いです。
麺はやや細めのやや縮れで
麺との絡みは抜群です。
ピリ辛のラー油と野菜を混ぜながらあっという間に完食です。

香味徳  銀座店

ランチの豚丼
チャーシューの細切れとソースがかかっており美味です。
食べ放題のキムチとの相性も抜群です。

10位!!麺屋虎杖 有楽町

麺屋虎杖 有楽町

有楽町ですが交通会館なので銀座1丁目すぐです!
これは!旨い!カレーという先入観を超えた激旨スパイスラーメン!!
インド・中国・日本のスパイスを
10種類以上の香辛料をブレンドしているみたいです。
ただ辛いだけではなく複雑で奥行きのある辛さ。
とHPに書いてある通り、
最後の一滴まで飲み干したくなる
スパイシーなスープが激ウマです!!

麺屋虎杖 有楽町

カレー担々麺 730円税込
がベースで
パーコーカレー担々麺
豚しゃぶカレー担々麺
炙りチャーシューカレー担々麺
ザーサイと蒸し鶏カレー担々麺
など
など麺の上に乗せるもので
バリエーション豊富です。
冷やしカレー担々麺もあります。
夏なので頼んでいる方もいらっしゃいました。
麺は
中細麺ストレートです。

麺屋虎杖 有楽町

ターメリックピラフは3種類あり
小エビを選択。
これに卓上の激辛スパイスをかけると
正直かなりスパイス好きには堪らないと思います。

麺屋虎杖 有楽町

最後はスープに
ターメリックピラフを投入
そして
激辛の卓上スパイスをIN〜〜

11位!!焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店

焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店


ごちそうさまでした!!

焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店

店の名前にもある「焼きあご塩らー麺」を注文です。
まろやかな豚骨スープと
焼きあごを主体とした数種類の魚介出汁、
かえしにも焼きあごを使用し、
動物系と魚介系の重層的な味わいのスープです。
中細の不揃いの縮れ麺も、スープとよく絡みます。
こってりとした豚骨系でもなく
あっさりと塩や醤油らーめんでもなく
とくに飲んだ後にオススメならーめんです。
次回はあごだし茶漬けにして
いただきたいです!

焼きあご塩らー麺たかはし 銀座店

「背脂醬油らー麺」
ぶ厚目のチャーシュー2枚にメンマと海苔、玉ねぎがトッピングされています。
「焼きあご塩らー麺」とは違って、
ツルツルモチモチの中太麺です。
濃厚なスープなので「焼きあご塩らー麺」の
中細麺より確実に相性が良いです。
かなり背脂感の強いスープには
玉ねぎのシャキシャキ感が絶妙です。
こちらの麺は
栃木県佐野市の製麺所から取り寄せる
青竹手打ち麺らしいです。

12位!!銀座 風見

銀座 風見

酒粕濃厚スープのもちもちラーメン!!
プルプルもちもちの麺が食べたくなり
酒粕濃厚つけ麺1000円

銀座 風見

まずは具が運ばれました。
チャーシュー2枚
新潟の栃尾揚げ(焼いた薄揚げみたいな感じ)
ほうれん草
味玉です。

銀座 風見

3分ほどして
麺とスープが到着です。
まずは麺からいただきます。
個人的には理想のつけ麺の麺です
プルプルモチモチの太麺
麺は京都の有名製麺所の「麺屋棣鄂」に
特注で作ってもらった麺だそうです。
まずは、何もつけずに食べても素晴らしい
美味しい喉越しです。

銀座 風見

続いてスープを一口
濃厚でいろんな旨味が凝縮しており
あまり酒粕は感じないです。
豚と鶏を合わせた白湯スープに酒粕を入れているそうです。
スープだけではちょっとしょっぱいかも
と思いましたが
麺と合わせるとちょうど良い濃厚さです。
具も豊富なので
麺と一緒に食べたり
最後まで美味しくいただけました
最後はスープ割をお願いすると
作って再度持っていただけました。
これにテーブルの上の
生姜と柚子胡椒を入れると
思いっきり味変で
美味しいジンジャースパイススープに
熱々で飲み干して終了です!

13位!!自家製麺 伊藤 銀座店

自家製麺 伊藤 銀座店

ミシュランガイドに掲載された究極の煮干しラーメン!!

自家製麺 伊藤 銀座店

煮干しラーメンで有名な中華そばと悩みましたが
比内鶏という名前に惹かれ
比内鶏そばを注文です。
麺の量は、大(280g)・中(210g)・小(140g)と70g単位
中がいわゆる普通の量らしいです。
5分ほどで到着です。
麺とスープと刻みネギのみというすごくシンプルな盛り付けのラーメンです。
あとで知ったのですが
具材にかけられる費用を麺とスープに投入しているらしいです。
チャーシューを1枚でも食べたかった・・・
予習不足でした。
デフォルトがこんなにシンプルとは・・・

自家製麺 伊藤 銀座店

比内鶏そばのスープは
比内地鶏と千葉県九十九里産の高級煮干しのスープ
えぐみは全く感じず柔らかな甘みは玉ねぎかと思います。
まろやかな包み込むようなコクと旨味です。
麺は加水少なめのストレート細麺で
これが伊藤の特徴らしいです。
麺とスープのそれぞれの特徴を活かした
優しいラーメンでした。

14位!!175°DENO担担麺 GINZa

175°DENO担担麺 GINZa

銀座痺れ系担々麺!
銀座にある人気の
痺れ系ラーメン
人気の2店舗のうちのひとつ
蝋燭屋の列が凄かったので
こちらへ

175°DENO担担麺 GINZa

汁有りのすごくシビレる
を注文
どちらかというと
上品な痺れかと思います。
「痺れ」と名乗らなければ十分美味しい
担々麺です。
もっともっと痺れたかったなぁ
と思いますが、美味しい担々麺でした!!

15位!!長浜屋台 やまちゃん 銀座店

長浜屋台 やまちゃん 銀座店

福岡人も認める本格長浜ラーメン!「長浜屋台 やまちゃん」!!
福岡人も認める本格長浜ラーメン!「長浜屋台 やまちゃん」
はがっつりご飯にも銀座飲みの〆にも最高!
博多豚骨長浜ラーメンのお店。
じっくり時間をかけ炊いた豚骨スープが有名。

長浜屋台 やまちゃん 銀座店

麺の硬さは「バリかた」、「かた麺」、「ふつう麺」、「やわ麺」、スープをよく吸ったやわらか麺の「ズンダレ」の5種類
「やまちゃん」のスープはコクがあるのに臭みがなく、透明なスープは上品ですらあります。
それが極細麺に絡みつき一気に食べ続けます。

※本記事は、2019/07/30に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。

ページの先頭へ