レコードを木工ボンド乾かして掃除する→剥がした方のボンドを再生してみたらこうなった「めっちゃ可能性を感じる」

現代音楽だ
663
Parent thief @Oyadorobou

どうしてもノイズが乗るのが許せなかった2枚 pic.twitter.com/d9FxgT3JfW

2021-01-10 11:13:17
拡大
拡大
DJ Akihito(桃谷リミックス) @akihitotan

@Oyadorobou @soul_pr2d はじめまして失礼します。こちらは何を塗ってるんでしょうか?

2021-01-14 05:57:17
Parent thief @Oyadorobou

@akihitotan コニシの木工用ボンドです。文具店で購入しました。

2021-01-14 07:59:54
. @qwertyuiop_unty

@Oyadorobou コメント失礼します。 これをした後の番の見た目は曇ったような感じになりますか?

2021-01-13 20:11:41
Parent thief @Oyadorobou

@qwertyuiop_unty ならないです。恐ろしくピカピカになりました。正直、元々手入れして盤面自体はピカピカだったんですが、溝のしぶとい埃が取りきれなかったようです。

2021-01-13 20:24:17
Parent thief @Oyadorobou

木工用ボンドパックの効果すごいな。嫌だったノイズが全部なくなった。半信半疑だったけど、まさかここまでとは… twitter.com/Oyadorobou/sta…

2021-01-12 07:26:04

これを再生してみると…

Parent thief @Oyadorobou

木工用ボンドパックを剥がした後のボンドの方です pic.twitter.com/p7p3pOszbX

2021-01-12 18:12:58

みんなの反応

NicoGi @NicoGi39

木工用ボンドでレコードを掃除するという技の副産物。 剥がした木工用ボンドのほうを再生してる。  多分逆回転になるしとなりの溝の音まざるので、どうなってるのか訳分からないけど、綺麗に鳴ってる!!! twitter.com/Oyadorobou/sta…

2021-01-13 21:17:04
Thai-Lang-Bow @ThaiLangBow1

レコード盤の製造方法自体がこの原理(?)なので、考え方自体は間違ってないと思う(笑 twitter.com/Oyadorobou/sta…

2021-01-13 21:38:40
リンク Wikipedia レコード レコード (record, vinyl record, 英語版ではgramophone record)とは、音声記録を意味し、主に樹脂などでできた円盤(最初期には円筒状の蝋管レコードを含む)に音楽や音声などの音響情報を刻み込み記録したメディアの一種を示すことが多い。音盤などその他の呼び方で呼ばれることもある。 音の再生の方法は信号としての振幅の情報の読み取り方と情報の増幅により異なる。針で読み取った振幅の情報を、機械的に増幅する蓄音機の時代、電気信号に変えて増幅するレコードプレーヤーの時代、そして針を使
もづる @tm_cabasa

木工用ボンドのほうめちゃ可能性を感じる音する

2021-01-13 22:43:08
月狗使 @Rose_toxicer

ボンドパック剥がしたやつも音出るのおもしろ…

2021-01-14 03:00:53

何が鳴ってるの?

IiiiBeeeEeee @chillbettiee

もともとの盤で隣り合ってた溝のLとRが同時に鳴ってるってことだよねぇ。この世の音楽じゃない感が絶妙。 twitter.com/Oyadorobou/sta…

2021-01-13 08:50:41