東急ハンズ担当者が選ぶ「料理がカンタンに作れる便利グッズ13選」【自炊派に激オススメ】

f:id:tsubakiakira:20181028115028j:plain

料理初心者や一人暮らし、そして主婦にとって、料理をサポートしてくれる各種グッズは心強い味方です。けれど、ちまたにはあまりにもたくさんのグッズが出回っており、「どれを選べばいいのかわからない」と途方に暮れる人は少なくないはず。手当たり次第に買っても結局使わないグッズのほうが多かったり、限られたキッチンスペースに収納できず、常に「出しっぱなし」になってしまったり……。

 

あらゆるグッズがそろっていると言っても過言ではない「東急ハンズ」でも、当然ながら調理グッズが多数売られています。

料理初心者の調理をサポートしてくれるおすすめグッズを、東急ハンズの方にセレクトしてもらえたら……それ、間違いないですよね。迷える子羊たちの道しるべになること必至です。

このずうずうしいリクエストを快諾してくださったのが東急ハンズさん。対応してくださったのは、新宿店のキッチン用品担当、岡本京子さんです。

f:id:tsubakiakira:20181028115046j:plain

岡本さん、よろしくお願いします!

 

今回セレクトにあたって、こちらから提示していた条件は以下の3点。

  • 料理初心者をサポートしてくれるようなグッズ
  • あまり高価なものではなく、3,000円以内で収まるグッズ
  • インテリアになりそうなオシャレ感の強いものよりも機能性やインパクトを重視したグッズ

さあ、いよいよ岡本さんセレクトのグッズをご紹介します。自炊ビギナー必見ですよ!

※ご紹介する順番には特に意味はありません。

 

1)栗くり坊主Ⅱ(2,646円)

f:id:tsubakiakira:20181028115104j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:栗の皮をむくためのハサミです。栗の皮を包丁でむくと、滑って手をけがしてしまうことがあります。この商品だと栗を挟み込んで握るとぐいぐいと切れていき、手を切る心配もありません。毎年栗が出回る季節になるとよく売れますね。ちなみにお隣にある「栗くり坊主」のほうが先に発売されました。こちらは刃が鋼なのでよく切れますが、さびやすいのでお手入れに気を使います。その点、こちらの「栗くり坊主Ⅱ」の刃はステンレスなのでお手入れが簡単ですし、軽量化も実現しました。

 

料理初心者が栗をむくかは微妙なところですが、このグッズがあるからこそ初心者でも栗ご飯を作ってみようとか思えるかもしれません。

ちなみに、包丁で栗の皮をむいているときに指先を切ってしまったという人は、今年だけでも筆者の周囲にすでに3人。包丁を使うと流血と背中合わせの作業なのですよ……。

 

2)ぶんぶんチョッパーDX(1,998円)

f:id:tsubakiakira:20181028115118j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:初心者にぜひおすすめしたい、みじん切りをするためのグッズです。大きめにカットした食材を容器の中に入れてひもを引っ張るだけの簡単構造。同じようなつくりの製品はほかにもありますが、700mlというこのサイズの使い勝手がいいんです。季節を問わず売れるロングセラーです。

 

いいですねえこれ。

みじん切りって料理初心者にはなかなか高いハードルですよ。切った食材のサイズはばらばらになるし、みじん切りした食材はまな板の外まで広がるし。

これを使えば、最初に容器に入りやすいようカットするのを除けば、包丁とまな板不要でみじん切りができるってことですよね。キッチンも散らからないし!

 

3)計量みそマドラー(1,620円)

f:id:tsubakiakira:20181028115138j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:個人的には超おすすめの商品です。発売された当初から知っていたのですが、初めて使ったのはつい先日。使ってみて「なんでこんなに便利なものを今まで使わなかったんだろう!」と思いました。みその分量を量る、みそをとくという2役をこれ1つでこなしてくれます。これも当店ではベストセラー商品です。初心者はもちろん、料理のベテランの方にもぜひ使っていただきたいですね。

 

計量は大さじ1杯分と2杯分の2種類。みそってまずはみそを容器から必要分だけ取る、それをお湯の中でとくというふたつの工程がありますが、それぞれで計量スプーンだとか菜箸だとか(使うものは人それぞれだと思いますが)、かならず2種類のグッズが必要でした。

でもこれさえあれば2つ必要だったものが1つで済む。たったそれだけのことが、実は料理する人のストレスを減らしてくれるのです。

 

4)カットできちゃうバターケース(1,317円)

f:id:tsubakiakira:20181028115152j:plain

f:id:tsubakiakira:20181028115209j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:ワイヤープレートの上にバターを置き、その上に白いふたをのせて押し込んでいくと、バターが約5gずつの個別にカットされた状態になります。バターケースに丸ごと塊のバターではなく、カットされた状態で保存できる優れものです。トーストにちょこっとのせるときなども便利ですよ。

 

バターって使いたいときはコチコチで、なかなか必要な分だけうまく切れなくて地味にいらつくんですよね。

筆者はこれまで包丁で適量に切って保存していたんですが、この商品ならきれいなカットになりそうです!

 

5)絶品レンジでパスタ(864円)

f:id:tsubakiakira:20181028115028j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:ヴォルネケーノ構造というものを採用したことで、パスタのモチモチ感がアップしました。鍋でパスタをゆでるとデンプンが流れ出してしまいますが、この商品ではゆで汁を循環させてパスタの表面にデンプンをコーティング。それがもっちり感につながっています。これは大ヒット商品になり、今もものすごく売れています。私も持っていますが、確かにもちもちパスタになりますよ。

 

パスタ1人前をゆでるために大きな鍋を出してお湯を切るためのザルも用意してって、面倒くさいんですよね。

真ん中の穴でパスタ1人前100gを計量できます。にしても、岡本さんご自身もお持ちとは! ←この情報だけでも説得力ありまくりですね。

 

6)エッグタイマー(1,058円)

f:id:tsubakiakira:20181028115228j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:ゆで卵を作る時、卵と一緒にこれを入れます。時間の経過とともに卵の色が変化し、半熟や固ゆでといったゆで具合が一目でわかるので、時計を気にしたりアラームをセットしたりする必要がありません。使用する時は卵もエッグタイマーも水の段階から鍋に入れます

 

100円ショップなどにも類似品がありますが、耐久性や正確性を考慮すれば、確かな製品を選びたいところです。

 

7)三徳玉子切り(864円)

f:id:tsubakiakira:20181028115316j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:輪切りができる玉子切りは多数ありますが、これは3通りの切り方ができるすぐれものです。輪切り、くし形、さらに付属のナイフを使うと花型にもできます。くし形にカットした玉子を葉野菜のサラダの上にのせればそれだけで華やかになりますし、花型の玉子をメインディッシュの隣に添えれば、それだけでひと手間かけた感じになりますね。

 

包丁でくし形に切ろうとすると、黄身が崩れてしまうことがあるんですよね。これは重宝しそうです!

 

8)ワッフルピーラー(1,080円)

f:id:tsubakiakira:20181028115241j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:ズッキーニやニンジン、じゃがいもといった野菜などを網目状にできるピーラーです。これがあれば生野菜がおしゃれなサラダに早変わり。包丁がうまく使えない人でも、こういったアイデアグッズを使えば食卓を華やかにするサラダが簡単に作れます。

 

三徳玉子切りで切った玉子も加えれば、ますますおしゃれサラダになりますね!

こんなグッズがあるとは知りませんでした。

そして岡本さんがその場で「あ、このピーラーも料理初心者におすすめですよ」と教えてくれたのが次の商品。

 

9)キンピラピーラー(778円)

f:id:tsubakiakira:20181028115414j:plain

ごぼうやにんじんの千切りができるピーラーです。

これがあれば簡単にきんぴらごぼうが作れますね!(味付けは自己責任で)。

 

10)簡単皮むきグローブムッキー レギュラー(1,134円)

f:id:tsubakiakira:20181028115259j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:今回おすすめしているグッズの中では断トツのインパクトですね。このグローブをつけてじゃがいもやごぼう、山芋、里芋、にんじんといった野菜をこすると薄皮がきれいに取れます。これはレギュラーサイズですが、女性・子ども用のサイズもあります。

 

グローブとは斬新な発想です。刃物がついていないので、料理初心者だけでなく子どもも遊び感覚で料理を手伝えるのでは。

 

11)米とぎシェーカー(1,620円)

f:id:tsubakiakira:20181028115329j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:お米をとぐのが楽になるグッズです。冬は水が冷たくてつらいし、女性でネイルをされている方だとお米をとぐのは避けたいところでしょう。この手の製品はいろいろなメーカーが出していますが、こちらは作りも使い方もシンプルなところがおすすめです。容器の中にお米と水を入れて振って、濁った水を捨てたらまた水を入れて振ってというのを繰り返すだけ。腕の運動にもなります(笑)。

 

お米をとぐのが面倒だから無洗米も需要があるわけで、こういうグッズがあるのはいいですね。フォルムがシンプルなので、戸棚にしまわずキッチンの見える場所に置いておいても邪魔者感がなさそうです。

 

12)レンジで美味しいおだし(1,598円)

f:id:tsubakiakira:20181028115347j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:火や鍋を使わずに出汁が取れるグッズです。フィルターの中にかつおぶしやにぼしなどを入れ、水を加えてレンジで加熱するだけ。フィルターは計量カップの上にのせることができ、出汁の1滴も無駄にしないで親切設計になっています。

 

「出汁を取る」って料理初心者にとってクリアしたいハードルのひとつかも。こういうグッズで手軽に、でもしっかり手作りの出汁を取れるとなると、料理がもっと身近に感じられる人が増えるのではないでしょうか。

 

13)ベジシャキちゃん(626円)

f:id:tsubakiakira:20181028115403j:plain

 

f:id:Meshi2_IB:20181030171257p:plain岡本さん:つまようじ状の部分をレタスやキャベツの芯に刺すことで成長スピードを抑え、野菜の鮮度をキープするというグッズです。実にシンプルな商品ですが、同じことをつまようじでやろうとすると芯の硬さに負けて折れてしまうので、なかなかの優れものです。

 

何の仕掛けも秘密もないシンプルグッズながら、葉野菜の鮮度を維持してくれるとは何というグッジョブ! 

 

「絶品レンジでパスタ」を買って試してみると……

いかがでしたか? いろいろなグッズがありましたね。

個人的には岡本さんイチ押しの「計量みそマドラー」「ベジシャキちゃん」あたりが気になり、「栗くり坊主Ⅱ」は指を切った友人にプレゼントしたくなりました。

しかし最も興味を持ったグッズとなると、「絶品レンジでパスタ」です。で、買ってみました。そしてパスタ作ってみました。

 

f:id:tsubakiakira:20181028220506j:plain

フタを裏返して計量穴にパスタを通して分量を量り(写真は2人前200g)、パスタのゆで時間に該当する量の熱湯を入れます。

それからパスタを投入して電子レンジで加熱。

 

f:id:tsubakiakira:20181028220657j:plain

ゆで上がった状態がこれ 。

ゆで汁が噴き出して循環するので、フタにデンプンがくっついています。

 

f:id:tsubakiakira:20181028220713j:plain

フタを取るとこんな感じ! 

お湯があまり残ってないんです。これが従来の電子レンジでゆでるグッズとの大きな違いのひとつ。この後、底に残ったゆで汁とパスタをよく絡ませます。

 

f:id:tsubakiakira:20181028220841j:plain

あらかじめ作っておいたソースとあえてできあがり。

確かに、もちもちしてます!

 

いつもと同じメーカーのスパゲティ使ったのに、今までにない食感。これはかなり感動しました。

買ってよかった。岡本さん、ありがとうございます!

 

今回セレクトしていただいた商品をはじめ、知恵と創意工夫の結晶ともいえるキッチングッズは「日本ならではの製品」と、外国人旅行者にも大評判なのだそう。

膨大な商品の中からセレクトされたグッズはどれも機能性が高く、料理初心者でも迷わないシンプルな使い方という共通点がありました。

こういうグッズをうまく取り入れると、料理がぐっと身近な存在になってくれそうです。まずはこの中から使用頻度の高そうなグッズを選んでみてはどうでしょう。

目指せ、脱・料理初心者!

 

お店情報

東急ハンズ新宿

住所:東京渋谷区千駄ヶ谷5-24-2タイムズスクエアビル2~8F
電話番号:03-5361-3111
営業時間:10:00 ~ 21:00   

shinjuku.tokyu-hands.co.jp

 

書いた人:椿あきら

椿あきら

猫の下僕をしているライターです。猫と暮らすようになってから、断然家飲み派になりました。著書に『オリンピックと自衛隊 1964-2020』(並木書房)。

過去記事も読む

トップに戻る