販路失った野菜をコンビニが販売 輸送には高速バス 新型コロナ

販路失った野菜をコンビニが販売 輸送には高速バス 新型コロナ
k10012418761_202005060512_202005060513.mp4
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で販路を失った野菜を大手コンビニが直接仕入れ、試験的に販売する取り組みが行われています。野菜の輸送には売り上げが落ち込んでいる高速バスが使われ、バス会社を支援するねらいもあります。
この取り組みは、ローソンが4日から始めました。会社は、臨時休業が続く栃木県益子町の道の駅で販売される予定だったナスやピーマンなど9種類の野菜を直接仕入れ、コンビニで販売します。
野菜の輸送は、茨城県のバス会社が担います。このバス会社は外出自粛の影響で運休が相次ぎ、売り上げが大きく落ち込んでいるということで、野菜を運んでもらうことでバス会社の支援にもつなげるねらいです。

野菜は神奈川県内の5つの店舗に運ばれ、横浜市鶴見区の店舗では早速、客が買い求めていました。

野菜を購入した女性は「自粛でどこにも行けない中で近所に道の駅ができたような感じがしてうれしいです」と話しています。

ローソンはこの取り組みを7日まで試験的に行い、売れ行きなどを見ながら拡大するかどうか検討することにしています。

竹増貞信社長は「コンビニの店舗を活用して少しでも支援につながる取り組みを広げていきたい」と話しています。