ゆとりずむ

東京で働く意識低い系ITコンサル(見習)。金融、時事、節約、会計等々のネタを呟きます。

東京で安くランチが食いたきゃ役所メシに行け

こんにちは、らくからちゃです

去年の12月より、東京大手町の配属となりました。以前通っていた箱崎のオフィスと比べると、お客様へのアクセスも良くなり、仕事終わりに立ち寄れる場所もぐっと増えました。ただ困ったのが、ランチ環境の悪さです。

この街では、一食あたり800円でも安い方に入ります。少しでも安いお店を選ぼうとすると、長蛇の列が出来ていることは日常茶飯事ですし、高い金を出して長時間並んだ割にはガッカリクオリティ...

  1. 「高い」
  2. 「遅い」
  3. 「不味い」

の三拍子が揃った大変残念な状況です。

こうしたランチ難民を救出すべく、各所にフードトラックも出店していますが、結局量の割りには高いし、並ぶし、あと味も微妙なところが多く、焼け石に水状態です。

ここ数ヶ月、この世知辛い世界で生き抜くために、挑戦してきたことがあります。それが「役所メシ」の開拓です。

東京大手町近辺の役所メシ

役所メシとは、官公庁の中にある職員食堂でいただけるお食事のことです。

「え、そんなもの一般のひとも利用できるの?」と思われるかもしれませんが、「公務員のためだけの食堂を作るとはケシカラン!」という批判を避ける目的もあってか、多くの場所で一般の人も利用できます。

民間の飲食店と違い利潤の概念も無いためか、お値段は500〜600円程度です。また食券を買ってセルフで行う方式ですし、中で働いている人たちは正午に一斉に食事を始めるため、少し時間をずらせば支払いから受け取りまでは1分以内です。味については"職員食堂クオリティ"ですけど、コスパを考えると悪くないとは思います。

とはいえ、想像がつかない点も多いと思うので、順にご紹介したいと思います。

いっくぞー( ・`д・´)

東京消防庁 本庁舎

 まずは大手町1丁目の交差点から皇居方面に進んだ突き当たりにある東京消防庁の職員食堂からご紹介します。

「庁」という名前ですが、国の組織ではなく警視庁と同じく東京都の組織です。道府県では、消防は市町村の管轄ですが、東京では稲城市と島嶼部以外については広域自治体である都の管轄なんですって。

そんなトリビアはさておき、ここの一番の特徴は皇居ビューで景色が抜群に良いことです。

f:id:lacucaracha:20190421003901j:plain

東京都消防庁本庁舎の職員食堂は、最上階の12階にあります。このあたりでは、比較的低いビルですけど、皇居まで遮るものが何も無いため、圧倒的に開放感があります。

f:id:lacucaracha:20190421173132j:plain

遮るものさえなければ、大手町から新宿までって案外近いもんですね。

f:id:lacucaracha:20190421173147j:plain

こちらの職員食堂に入るには入館証が必要です。一階の守衛の方に「食堂利用です」と言えば、用紙が渡されます。そこに名前や電話番号等記入し、身分証明書を提示すれば「はいどうぞ」と一時入館証がもらえます。

f:id:lacucaracha:20190421173204j:plain

ここに入居しているのは事務系の部門がメインです。ガタイの良いお兄さんもいますが、割りと普通の「公務員」って感じの人が多いですね。そのまま12階へGO!

f:id:lacucaracha:20190421173217j:plain

まずは券売機で食券を買います。メニューは日替わりがメインで、かなり少ないですね。お値段はこんな感じ。

f:id:lacucaracha:20190421173230j:plain

メインのメニュー一つに小鉢を2つ選ぶってスタイルです。定食の名前が「ファイヤーマンズランチ」なところが"らしい"ですね(笑)。

f:id:lacucaracha:20190421173246j:plain

で、550円のファイヤーマンズランチがこんな感じ。

f:id:lacucaracha:20190421173300j:plain

事務系の方が多いからか、消防署の職員食堂なのに、割りと少なめですね。腹八分目でちょうど良いでしょう。

f:id:lacucaracha:20190421173317j:plain

なお、うどん・そばだけですが、朝や夜も営業しているみたいです。皇居ランをして、ついでに立ち寄るのも良いかもですね。あと食堂の一部になっている喫茶コーナーもあるので、コーヒーだけ飲みによってみるのも良いかもしれません。

f:id:lacucaracha:20190421173329j:plain

最後に出ていくときは、出口のところで回収口にゲストカードを突っ込んでおしまいです。

気象庁 本庁舎

お隣の気象庁の職員食堂も一般利用が可能です。

東京消防庁と同様に、一時入館証を出してもらう必要がありますが、代表者1名書けば良いらしいので、やや気軽に行けるかもですね。

f:id:lacucaracha:20190421173534j:plain

メニューはこんな感じです。東京消防庁と比べると、選択肢の幅が多いのが良いですね。

f:id:lacucaracha:20190421173554j:plain

ちなみに定期的にヤクルトの無料配布をしているらしいです。あと、カレー推しみたいですね。

f:id:lacucaracha:20190421173606j:plain

せっかくなのでカレーにしてみました。ちゃんと味噌汁も付きます!!(笑)

f:id:lacucaracha:20190421173619j:plain

中は「ザ・職員食堂」です。東京消防庁のような華々しさはありません。

f:id:lacucaracha:20190421012214j:plain

ただ気象庁らしく(?)中にはちょっとしたミュージアムがあります。

f:id:lacucaracha:20190421173632j:plain

気象に関する諸々の展示がありますので、一度は遊びに行ってみても良いかもですね!

f:id:lacucaracha:20190421173643j:plain

大手町合同庁舎第3号館

次は、お隣の大手町合同庁舎をご紹介します。

3号館と言う割に、1号館と2号館はありません。両者は、日経・JA・経団連のトリプルビルの位置にありましたが、取り壊され3号館だけ残りました。この3号館も、2020年の気象庁が虎ノ門に移転するのと合わせて、セットで取り壊され再開発の予定もあるようなので、いまのうちに!

f:id:lacucaracha:20190421173801j:plain

食堂は、一階から入って右側のつきあたりです。なかなかシンプルなメニューです(ポジティブ)

f:id:lacucaracha:20190421173849j:plain

試しに日替わりランチを頼んでみました。食堂クオリティの中では、味は良かったです。f:id:lacucaracha:20190421173819j:plain

しかしここの食堂、結構狭いんですよねー。

f:id:lacucaracha:20190421014552j:plain

ぶっちゃけ良いところは少ないのですが、一番の長所は立地です。ファイナンシャルシティから信号を渡ってすぐですし、前者2つと異なり入館時の受付はいりません。サッとランチを済ませたいときには良いやもしれません。

コープビル

かつてJAビルは、いまのファイナンシャルシティの位置にありました。その頃は「くみあい食堂」という職員食堂が開放されていましたが、残念ながら建て替え後のいまのビルにはそうしたものはありません。

代わりと言っちゃなんですが、建物の4階に「ミノーレ」という都道府県のアンテナショップのようなお店が入居しており、こちらは一般でも利用が可能です。

f:id:lacucaracha:20190421174025j:plain

各地の新鮮な食材を利用し、しっかり栄養も考えられたお弁当が販売されています。屋上庭園も開放されているのでちょっとヘルシーなものをいただきたいときには良いかもです。

f:id:lacucaracha:20190421174035j:plain

まあ確かに美味しいんですけどね。ちょーーーっとだけお高い気がするんですよねえ。。。一番安いお弁当でも500円、こちらは確か700円でした。

f:id:lacucaracha:20190421174040j:plain

お安くランチが食べたい!!と思っているひとには、目と鼻の先にあるコープビルの食堂がおすすめです。

f:id:lacucaracha:20190421174044j:plain

コープビルは農協や漁協系の関連組織が入居している建物です。

f:id:lacucaracha:20190421174049j:plain

580円の日替わりランチにしてみました。ぶっちゃけJAビルのランチみたいなヘルシーさみたいなものはありませんね(苦笑)。写真を取り忘れちゃったのですが、だいたい最高でも600円台の設定だった気がします。

f:id:lacucaracha:20190421174052j:plain

ここの良いところは、今回ご紹介した場所の中では一番広く、数百人単位で入れる食堂なので複数人のときに一緒に座りやすいところかなあ。あと地味にファイナンシャルシティから信号を渡らずに行けるのも良いところですね。

東京都千代田合同庁舎

 神田川向こうには、もう一つ職員食堂があります。先程のコープビルから東に進んだところの東京都千代田合同庁舎です。

f:id:lacucaracha:20190421174230j:plain


ここには、都税事務所や水道局など東京都関連の事務所が入居していますが、地下にある「丼食堂きくはる」は一般のひとでも利用可能です。

f:id:lacucaracha:20190421174235j:plain

丼食堂なのに、売りはカレーだそうです(笑)

f:id:lacucaracha:20190421174239j:plain

でもなぜか、ここに来るたびカレーな気分ではなくなり、とんかつ定食を頼んじゃうんですよね。。。確か700円くらいだったかな?

f:id:lacucaracha:20190421174244j:plain

見た目は若干貧相ですが、お肉はジューシーで割りとお気に入りです。あとここも朝食メニューもやっているそうですね。

f:id:lacucaracha:20190421174249j:plain

ここの食堂は、他の食堂と異なり大手企業への業務委託ではなく、個人営業のようです。いつもの、おっちゃん・おばちゃんたちのアットホームな感じが良いですねー。

さてあまり知られていない気がしますが、ここの食堂の隣に千代田区立のスポーツセンターがあります。

www.spst-chiyoda.jp

プールやトレーニングルームが午後9時まで営業しており、お値段もプール600円・トレーニングルーム500円とお役所価格です!あわせてこちらもぜひ。

ちよだプラットフォームスクウェア

次は、同じく千代田つながりで、竹橋方面にあるちよだプラットフォームスクエアをご紹介します。千代田区が区内の企業向けに行っている貸し会議室やレンタルオフィスを有するコワーキングスペースですね。

色んな会社が入っています。

f:id:lacucaracha:20190421174454j:plain

一階の食堂は、その時々によって変わる主菜1品+小鉢2皿で800円でございます。

f:id:lacucaracha:20190421174508j:plain

ご飯と味噌汁はセルフサービスでおかわり自由!ガッツリ食べたいときには良いかもですね。

f:id:lacucaracha:20190421174534j:plain
お値段はちょーっと他の所と比べるとお高めですが、全体的におしゃれな雰囲気で、料理も美味しいことを考えるとコスパは悪くありません。

f:id:lacucaracha:20190421091743j:plain

ここを「役所メシ」にカウントするのかはやや微妙なところですが、明るくて入りやすいところですので、お客さんと一緒に行くにも良いかもしれませんね。

学術総合センター

最後に、大手町ビルディングからは15分近く歩くことになりますが、一橋にある学術総合センターの食堂のご紹介です。

一橋講堂と隣接する建物ですが、一橋大学関連のオフィスの他、情報学・学際関連の拠点も入居するビルです。ちなみにお隣の如水会館のランチメニューは、1080円と良いお値段はしますが、サラダバーがついてくるので野菜350グラムを摂りたいときはぜひ(笑)

f:id:lacucaracha:20190421174633j:plain

食堂は3階にあります。なおメニューはこんな感じ。「今日はこれ」方式ですね。

f:id:lacucaracha:20190421174639j:plain

比較的新しい建物のため、内部はかなりきれいです。

f:id:lacucaracha:20190421174645j:plain

580円のバラエティーセットを頼んでみました。写真写りがよくありませんが、この日はポークケチャップのセットでした。まあ値段の割には悪くないかと思います。

f:id:lacucaracha:20190421174652j:plain

奥の喫茶室は別メニューですね。食堂と比べると、かなりきれいな感じでした。

f:id:lacucaracha:20190421174659j:plain

さてこちらの学術総合センターでは、最新の研究成果について、一般向けの無料市民講座も行っていたりします。会社帰りに遊びに行くのも良いかなあと思います。

f:id:lacucaracha:20190421092750p:plain

平成30年度 - イベント - 国立情報学研究所 / National Institute of Informatics

ここからもう少し北に進んだ千代田区役所の食堂も皇居ビューで景色が良かったりと中々面白いのですが、流石にちょっと距離がありますので今日のところはこのへんにしておきたいと思います。

あくまで内部で働いている人向けの食堂ですので、おおっぴらに「一般開放してます!!」ってわけではないのですが、近くにお勤めの方は、一度行ってみると面白いかもしれません。

また各区役所や霞が関の官庁街なんかの食堂も、開放している場所も多いのでいろいろと回ってみると面白いかもですね。

ではでは、今日はこのへんで。

追記

id:lastline さんコメントありがとうございます。なかなかおもしろそうなので、本記事にもリンク貼っつけときますー。

ゆかいなお役所ごはん (星海社COMICS)

ゆかいなお役所ごはん (星海社COMICS)