「市中引き回しの刑」って右をイメージする人が多いかもだけど実際は左です「そうなの!?」「知らなかった」

こくまろ
243
- @mai472

市中引き回しのイメージが右の方も多いと思うけど左だぞ pic.twitter.com/jxzYCrlWBG

2021-10-21 14:55:48
拡大
- @mai472

精神的にダメージ与える意味もあって見せしめで練り歩くのが市中引き回しなので 右の私刑?はインパクトある絵面だよね…めっちゃ痛そう

2021-10-21 14:59:43
リンク Wikipedia 市中引き回し 市中引き回し(しちゅうひきまわし)は、江戸時代の日本で行われた刑で、死刑囚を馬に乗せ、罪状を書いた捨札等と共に刑場まで公開で連行していく制度である。「市中引廻し」とも書く。1869年(明治2年)7月8日に出された刑法官指令により、鋸挽き・晒と共に廃止されたが、記録上では1870年(明治3年)5月27日に381両分の二分金及び太政官札・民部省札25両分の偽造通貨を製造し売ったこと及び5両分の偽造民部省札を製造し使用した罪で久右衛門が引き回しの上梟首(獄門)されるまで、続いている。 ここでは江戸で行われた市中 11 users 167

みんなの反応

siras(将軍を迎え隊) @siras_000

右だと思ってたwww 肉体的ではなく精神的なやつなんだねwww

2021-10-21 18:29:40
ながる @sasaran_gal

右だと思ってたけど途中で死ぬやつよねこれ

2021-10-21 18:28:44
ルネン ナッラー共和国大統領 @runen908

時代劇で市中引き回しの上打首て判決を聞いて打首前に死にそうていつも思ってた

2021-10-21 18:23:01
ゆっずさん @yuzz_trpg

右と思ってたし足から引っ張ってると思ってた

2021-10-21 18:28:30
あさ @asanohashifu

右 馬が軽快すぎて笑っちゃった

2021-10-21 18:28:58
みなと @minato_i_

@mai472 市中引き回しスタンプラリーの記事に、カラーで絵が載ってましたね。 kyodo.co.jp/life/2021-06-2…

2021-10-21 17:05:18
リンク 株式会社共同通信社 | 株式会社共同通信社の情報ポータルサイト 江戸時代の足跡をたどろう! “市中引き回し”スタンプラリー 市中引き回しのイメージ 時代劇を見ていると、江戸時代に法廷が置かれた「お白洲」のお奉行様が、「打ち首獄門」や「江戸払い」の刑を命じるシーンに出くわすことがあるかもしれない。中でも「市中引き回し」は、重い刑罰を受けた罪人 … 続きを読む 2
青汁プリン(PN:天爛) @ShiningHeven

@mai472市中引きずり回しだと思ってたとは言えない……)

2021-10-21 18:27:42
boku @agemotEahpla

わたし右の方だと思ってた。

2021-10-21 18:33:39
佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』コミックス3月27発売 @Kyouseki_Sasaki

@mai472 ちなみにシチュー引き回しの刑をする際、奉行所は、 「とんでもない大物でしたがお上は頑張って捕まえました。凄いやろ(ドヤァ)」 感を出すために、下手人に白粉を塗って紅を引き、物凄い巨悪に見えるよう色々細工をしていた。

2021-10-21 18:25:48
諳梨=まうり @anri_3b00

猫ちゃんが「私がやりました」札首から下げてTwitterに拡散されるのと同じやん twitter.com/mai472/status/…

2021-10-21 18:29:45
夢桜@RAYD_Cielenica @Seelekreuz1215

なにぃ!?右が正解ではないのか!?<RT

2021-10-21 18:27:20
市バス@C103日曜日東T-55a @siva_star

右はどっちかと言うと何かのジャンルに興味を持った途端に引っ張りこまれるやつ>RT

2021-10-21 18:27:54
Alma Jade(飯喰い)🌙 @VELIRC2

市中引き回しと市中引きずり回しじゃん

2021-10-21 18:22:36
天安門事件ちゃん @_Handbill_back_

シチュー引き回しの刑のせいで右だと思ってるやつ絶体いるだろ。

2021-10-21 18:20:19
ペニンシュラ半島 @peninsula_hunt

じゃあ右のはなんだってんだよ!

2021-10-21 18:30:40