漫画家はコアなファンコミュニティを作るべき?生き抜くためのnote戦略とは

どんどん個人の時代になっていきますね
63
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

10万部のコミックを年3冊出した印税と、noteの月額500円の定期購読ファン3500人でだいたいイコール。クリエイターが濃いファンコミュニティと直接繋がるのは、vs漫画村の生存戦略の一つかと思う。

2018-04-14 21:00:18
深津 貴之 / THE GUILD @fladdict

THE GUILD。行動・認知・体験のデザイナです。 ネットを知の高速道路として復活させたい。 note.comもお手伝いしています。 書き物 → note.com/fladdict

theguild.jp

深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

トータル30万冊を漫画村から身を守りつつ売り切るより、3500人の応援してくれるコアファンを作るほうが、はるかに簡単だと思うんよね。

2018-04-14 21:03:03
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

というような選択肢もあるのだ…と漫画家さんたちに届けたい。もっと精進したい。 twitter.com/fladdict/statu…

2018-04-14 21:06:15
エミヤ @teratera50

@fladdict 500円は高いな 毎月単行本買わされてるようなもんだから 200円ぐらいかな

2018-04-15 05:29:37
にしきよ @kiyotaka0222

@fladdict @tabbata 中抜きって言って良いのか分からないけど、出版社とか印刷会社とかの取り分が物凄いって事なのはよく分かった(´・ω・)

2018-04-15 09:00:03
muu @muumuunimuu

@fladdict @a2see 500円×12ヶ月×3500人=2100万円 10万部×3冊×印税≒2100万円 印税70円÷コミック単価500円=印税率14% 出版社を挟むことで7倍以上売れるんじゃなきゃ間に工程増やせば増やすほどロスやリスクが増えるって考えっすかね。

2018-04-15 12:13:57
🍺 ikehaya@TVアニメ「クリプトニンジャ咲耶」 @IHayato

noteと商業出版のビジネスモデルの違いを図解してみた。 商業出版においては、読者が払うお金って、実は1割程度しかクリエイターに回らないんですよね。 pic.twitter.com/bflFHVnd0s

2018-04-16 15:07:33
拡大
すまsumaスマ @worsuma

@fladdict 数字としてはシンプルですがそのコアなファンと出会い、応援し続けてもらうようになるにははちょっと工夫が要る気がします

2018-04-15 03:47:27
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

例えば僕のオススメは、デスノート4巻まで無料公開しつつ、ヨツバ編から書き下ろしアナザーLルートをnoteで定期購読で連載… といった手法は、旧作と電子の売り上げを最大化できると思う twitter.com/fladdict/statu…

2018-04-14 23:57:04
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

noteで漫画を販売する場合は ・毎回の頭とお尻に、目次&営業ページへのリンク ・サポートアピール、スキお礼、マガジンアピールのカスタマイズはする ・定期的に読み切りや設定資料など、無料で読めるものを差し込み、新規流入を確保 ・日記、ネーム、資料など出して更新回転数を上げる などオススメ

2018-04-15 14:01:54
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

他にも色々あるので、いつかまとめたい

2018-04-15 14:02:16
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

そんなわけでnoteチームで、ネットで漫画の売り上げを上げたい作家さんや編集者さんを支援することにしました。 興味ある方々は、お気軽にお声がけください。 pieceofcake.co.jp/n/n9d6caf59fc88 twitter.com/fladdict/statu…

2018-04-16 12:46:50
リンク 株式会社ピースオブケイク noteが「マンガ作品の売り上げを最大化するメディア活用」のコンサルティングを開始|株式会社ピースオブケイク メディアプラットフォーム noteは、4月16日より「マンガ作品の売り上げを最大化するメディア活用」のためのコンサルティングの受付を開始いたします。 当社は、申込みのあった出版社や作家などに向け、新作や連載作品の書籍売り上げを最大化するためのnoteの利用法、発信法などを提供します。ウェブで読者へあまねく届けるためのサポートを行います。 提供の背景 海賊版サイトによる被害は、「クリエイターファースト」を掲げる当社にとって、看過し難いものであり、作品が生み出す利益をクリエイターへ適切に還元す 16 users 16
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

一概にどちら…というよりはクリエイターの特性次第でしょうか。マーケ、企画などがあるていど自力ででき、ファンと距離の近いクリエイターさんは、noteと相性が良いです。逆に出版の手取りが小さいのは、諸々をアウトソースしているためでもあります。 twitter.com/ihayato/status…

2018-04-16 15:51:21
けんすう/『物語思考』4万部突破 @kensuu

noteで売り上げが本以上にあげられるのって、どちらかというとコンサルの代替だから、という気がしてるのだよねぇ。コンサルなら月数百万とか払うのザラだから、それが数万で買えるのは安いというか。

2018-04-16 15:47:38
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

@kensuu @kirik それはあると思うす。基本はコンサルか、ファンクラブが強い。なので漫画を売る場合も、絵と文字とストーリーではなく、一緒に作る体験とか、応援する世界観とか、そういう風にするのがコツかなぁと。

2018-04-16 18:16:27
けんすう/『物語思考』4万部突破 @kensuu

@fladdict @kirik そうすよねー、なのでサロンとかにいくっていうのはすごくわかるんです。一方で、 - 著者にスター性がない系の本 - すぐにお金になったり仕事に役に立たない系の本 - 熱烈なファンが生まれづらい作品 とかには向かないなーと思って悩んでいます。

2018-04-16 18:47:53
深津 貴之 / THE GUILD / note @fladdict

これは重要な示唆で、無限にコピーできるデジタルで「漫画を売る」のは難しい。どちらかというと「一緒に漫画を作っていく仲間に加わる権利」を読者に買って頂くほうがオススメす。 twitter.com/kensuu/status/…

2018-04-16 18:19:24

漫画家 井上純一先生の意見

井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

10万部の本年三冊出すのと、noteで3500人毎月500円取るのが同等、これからの漫画家はそうするべきとかいう意見を見ました。 自分はnoteで連載して、かなり上位で読まれてると思いますが、その感覚から言うと500円ファンを3500人捕まえる続けるのは超難しいです。 10万部の本を年三回出す方が簡単です。

2018-04-15 11:51:22
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

井上純一(希有馬)TRPGデザイナー。漫画家。玩具会社「銀十字社」代表取締役 代表作:スタンダードTRPGシリーズ(SRS)『アルシャードセイヴァー』、『エンゼルギア』、『天羅万象』他。最近は『中国嫁日記』のジンサン。

blog.livedoor.jp/keumaya-china/

井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

100万部作家がそれを維持しつつ、サロンとして毎月500円取るなら3500人の固定ファンが集められると思います。それ級に難しいです。 問題はそういう作家が日本に何人いるかです。あまり現実的とは思えません。

2018-04-15 11:51:22
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

ただ、noteを出版収入のサブに使う方法はありです。 「キミのお金はどこに消えるのか(キミ金)」は月刊文芸カドカワに載り、同時にnoteで連載しております。 商業誌と同時にnoteに掲載し、ファンからお金をもらうのは、実に現実的です。自分は田中圭一先生に教わり、それを踏襲しております。

2018-04-15 12:13:17
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

しかもこの方法は自分のファンに対する宣伝になります。また告知が広がり、掲載誌のほうにも若干のプラスがあるようです。 もし「キミ金」が書籍化し田中圭一先生の「うつヌケ」と同等のヒットをするなら、多くの人間がこの方法を採ると確信しています。

2018-04-15 12:13:18