ネット死語「半年ROMれ」が再評価されるが「そんないいものではない」と感じる人たち

必要だけど「半年ROMれ」では対応しきれない現実を感じる
127
タカラトミー @takaratomytoys

インターネットさん50歳のお誕生日おめでとうございます!     @@@@    @ Happy @   ∩@Birthday@  (・ω・@@@@   ヽ っ\ /   ∪∪ /∞ヽ 1969年にインターネットの元型であるARPAネットで初めての通信が行われたそうです。 #インターネット誕生日 pic.twitter.com/e28rJfY9uT

2019-10-29 08:02:00
拡大

インターネット由来の死語を振り返る

サトえもん @satoemon2020

半年ROMれとか知らないには絶対理解出来ない言葉ですね( *´艸`) ちなみに↓の言葉も知らない人は意味不明でしょうね😅 pic.twitter.com/kOJ9G5Slhy

2019-10-29 11:25:44
拡大
拡大
猫養毅 @nekotuyo

@BAR_satoemon この早さなら言える ぬるぽ

2019-10-29 12:40:08
力"ン力"ー@喪中 @000GANGAR000

@BAR_satoemon ビックリするほどユートピアは自分の中でビックリするほど流行った。

2019-10-29 12:43:29
もっちり @YukkuriMochi06

@BAR_satoemon 2ちゃんねるが5ちゃんねるになる前のネットスラングはだいたい死語 オンドゥル語は特撮関連ではまだ現役ですが

2019-10-29 12:32:26

「半年ROM」は大切だった説

swenbay @michaelsenbay

私がインターネットを始めた頃、インターネットの世界にはマニアックな大人が多かった。大人が「半年ROMれ」と口を揃えて警告していた。高校生だった私は「そういうものなのか」と素直に半年ROMった。半年ほどインターネットを眺めていると規律ややっては駄目なことが分かってきた。半年ROMれは大切。

2019-10-28 14:48:10
swenbay @michaelsenbay

お前が信じないものを信じるやつがいるし、お前が好きなものが嫌いなやつがいる。それがインターネットだ。お前が嫌いだからって馬鹿にするな。去るだけでいい。想像力を働かせろ。お前だって、大好きな母ちゃんのカレーが不味いってバカにされたら腹が立つだろ。って教えてくれた大人、ありがとう。

2019-10-28 14:53:01
たまこ @tamacoco

@michaelsenbay とても同意です!私も有名な板でその言葉を見てから、どういうルールなのか理解してから発言すべきなんだなと思ってひたすらROM専だったことがあります。そのおかげで学ぶことやリアルで言う空気を読むとかが理解できたと思っていますが、同じ方がいて嬉しいです。

2019-10-28 21:42:41
Edda/에다 @edasoybean

@michaelsenbay 昔も今もネットに怖い事は沢山あるけれど、今ほど簡単に人を傷つける事なんか無かったし、挨拶もせず他人をいきなり侮辱するような輩はハブられていましたね。あの時代はまだ平和でした。自分の現在の親友なんか15年前にネットで出会った人です(笑)

2019-10-28 23:36:37
かの @kano_801

@michaelsenbay 学ぶ時間も与えられず簡単にネットの海に投げ出される今の若者の方が可哀想なのかもしれないですね。ブラクラに慣れていれば架空請求なんかにビビらなくても済むものを。

2019-10-29 01:38:29
実は青い鳥だった俺嫁(CV:天龍源一郎) @lemonhart0918

@michaelsenbay ググれカスと、半年ROMれは本当にその当時ネチケットって言葉も流行ったけどホンマにその通りやと今でもそう思う( ¯꒳¯ )b✧

2019-10-29 10:36:41
坊さんのつぶやき @buddhist_japan

半年ROMれ!は Read only member の略で 閲覧だけしている使用者。 昔ネットで「この界隈の在り様が理解できるまで書き込むな!」って使い方が大半だったが、 SNS全盛の現在は炎上防止。不慮の拡散防止。性被害防止。詐欺被害防止。犯罪被害防止。等の為にしばらく静観する期間は大変有用だと思う。

2019-10-29 12:02:49
塚井P @borozameFreedom

「半年ROMれ」を律儀に実行してたマンなんですが、ROMってる間にボコボコにされている人を何度も見かけてその後の反面教師に出来たので実際「見に徹する」のは効果があったと思う。そしてそれは決して高尚なレストランの如きマナーではなく、暴力が支配するサバンナでの世界の自己防衛方法だった。

2019-10-29 12:06:55
塚井P @borozameFreedom

自分が2chに初めて触れた頃はSNSもまとめブログもなくて、完全匿名で顔の見えない相手とやり取りするという事自体が初めての体験だったので「匿名性を武器に他人を攻撃することに躊躇がない人間がいる」という、今となってはありふれた光景を理解することにもチュートリアルが必要だったんだよな。

2019-10-29 12:24:57

実際そんないいものではない

有村悠@10/26海ゆかば11・艦隊11/12 @lp_announce

「半年ROMれ」は本当に「空気読め」さらには「黙ってろ」「失せろ」くらいの意味しかないので

2019-10-29 11:29:21
ぺぐも @pegumo931

半年ROMれなんてのは「目障りだから消えろ」を柔らかく表現したインターネット仕草で、別に本当に半年ROMる必要はないけどそのスレのローカルルールやスラングを理解する姿勢もなしに自己主張だけする子供は帰ってくれ、という意味だと思うよ

2019-10-29 12:21:44
物書きモトタキ @motoyaKITO

「半年ROMれ」って、わりとそれをせずに壺を利用した奴は「個人情報を抜かれて自宅に暇人が押し寄せる」だの、「パソコンをハッキングされて目玉焼きを作る」だの、色々あったように思う。

2019-10-29 12:47:33
グリーンクマイル @kurokuma_ws

@motoyaKITO 懐かしいwww ピザが大量に届くとかwww

2019-10-29 12:48:21