【修悦体】新宿駅のガムテープ文字のデザインが洗練されすぎていると話題に「“駅”の点々を縦にならべる」「読めなさそうなのに読める“れ”」

これを書いている現場を見てみたいなぁって
284

新宿駅で発見されたガムテープ文字。デザインが洗練されている…!と話題になっていました。

ニカイドウレンジ @R_Nikaido

新宿駅のガムテープ文字、デザインが洗練されすぎている。 ・「駅」の点々を縦に並べる ・「止」の2つの縦棒がシンメトリ ・濁点を文字に重ねることでグリッドに納める ・読めなさそうな形なのにすっと読める「れ」 pic.twitter.com/VvjP7ZYcU2

2020-08-23 16:55:51
拡大
拡大
拡大
拡大

これは確かに目を惹く…!

Ernest Croft @middlander

@R_Nikaido 駅の「尺」の部分がJRのロゴになってるのめっちゃクールですね……!

2020-08-23 17:30:22
もふ@( °ω° )オオウ…天ガ地ガ人ガマンデラガ @mofumf

@R_Nikaido @murrhauser 「喫煙所で」の濁点「゛」が色も変えずに「!」と共用されている。 手馴れたもんだなw

2020-08-24 00:05:26
ちょびぃ @choby0711

デザインが素晴らしいのは当然のことながらツイを書いたかたの「すっと読める」になんか親近感を覚えてしまった

2020-08-24 08:34:21
しょーり @sinkunoinaduma

4枚目の「れ」にかんしては単独じゃとても読めんわな。 単純に文章の一部やから認識できるだけやと思うな。 twitter.com/R_Nikaido/stat…

2020-08-24 06:02:52

これは知る人ぞ知る『修悦体』というフォントです!

むい💉💉 @28duQYoo3XV6W1D

@R_Nikaido @11jyuichi_ 警備隊長の佐藤修悦さんがガムテープで書かれてる文字「修悦体」ですね! 佐藤修悦さんは美術学校などでは勉強なさってませんが、素晴らしいデザイン感覚で文字を作られていて、「消費者庁」のロゴも手掛けられました! pic.twitter.com/Ml9Quv6pZR

2020-08-23 20:52:47
拡大
ホルモンの人 @musetosix

@28duQYoo3XV6W1D どこかで見たことがある書体だなあと思ったら消費者庁のロゴタイプも修悦さんの作品だったんですね。これは知りませんでした。修悦さんのデザインは現場でブラッシュアップされて年々良くなってますので、二足のわらじで頑張っていただきたいところです。できれば私鉄でも。

2020-08-24 07:08:37

参考リンクです。

リンク Wikipedia 佐藤修悦 佐藤 修悦(さとう しゅうえつ、1954年 - )は、三和警備保障株式会社に勤務する警備員。岩手県花巻市出身。オリジナルの書体、いわゆる「修悦体」(しゅうえつたい)で知られる。2004年、JR東日本新宿駅東口で行われていた部分改築工事の際、鉄板の壁がいたるところに立っていたため迷路のような状況となっていた駅に誘導係として配置された佐藤が「声を使っての実際の誘導だけでは対応できない」として、ガムテープを使った案内表示を作り始めたのが「修悦体」の始まりである。当初は駅からの指示や許可は無かったが、無断で駅の番 8
⍢ジェィノィン⍢@LH @j9raiden_440

@R_Nikaido 2007年12月頃のJR日暮里駅で撮影した修悦体の看板 pic.twitter.com/aroCHqkaFO

2020-08-23 21:09:39
拡大
n==1 @manga_koji

@R_Nikaido @sakura_fig 修悦体だな。まだ元気でやってそうなので、何より。

2020-08-23 19:32:46
綿アメ @RaibtYIoFm31oNf

美術の教科書に載るほどの物やからなぁ twitter.com/R_Nikaido/stat…

2020-08-24 01:08:57
三好 隆 @miyopee

@R_Nikaido あの駅もこうすべきだったのでは…。 pic.twitter.com/RiKS4ZhXDO

2020-08-24 00:35:42
拡大
けんさん @kensan6971

@R_Nikaido 新宿はほら、安保闘争の頃からガムテープ文字には慣れてるから。

2020-08-23 18:48:21

関連まとめです。