およそ50年前の仕事始め、着物姿の電話交換手が「サイバーパンクみ」→「仕事始めに着物」文化などに思いを馳せる

177
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

1972年1月4日。着物姿で電話交換機を操作する交換手の姿があった。 48年前の #仕事始め の写真から、日本の働き方の変遷を振り返る(画像集) huffp.st/0YXgA6w

2020-01-05 18:16:20
リンク ハフポスト 48年前の仕事始めの写真から、日本の働き方の変遷を振り返る(画像集) 1972年1月4日。着物姿で電話交換機を操作する交換手の姿があった。 12 users 4471
山岡 潤一 Junichi Yamaoka @jun1chi

48年前の東京市外電話局の仕事始め、着物姿の電話交換手がサイバーパンクみ感じる pic.twitter.com/1O3jndWKSe

2020-01-06 11:05:35
拡大
salexkidd @salexkidd

@jun1chi @nyasae555 まさか1970年に交換手って冗談かよと思ったらやってたらしい。これは知らなかった!! kogures.com/hitoshi/histor…

2020-01-07 04:34:53
Sei @secross1152

すげえ時代だ twitter.com/HuffPostJapan/…

2020-01-06 10:49:13
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア @HuffPostJapan

✅ 東証大発会(1968年1月4日) ✅ 東京消防庁の出初め式(1971年1月6日) ✅ 電話局の電話交換手(1972年1月4日) 約50年前の #仕事始め の写真を集めてみました。 huffp.st/2rmzFo4

2020-01-06 10:39:23
Ничего(にっち)🇳🇱🇫🇷 @nichego55

48年前と聞くとすげぇ昔な感じがするけど、西暦で言うと1972年で、全然自分が好きなバンドの人とかが生まれた頃なんだよな…その頃でさえこんなだったのか

2020-01-07 08:45:41
きゅういち @CUEICHI

@jun1chi しかもこれ,当時の花形の職業の一つだったのではという.

2020-01-06 11:09:10
やひ @tarabaga

@jun1chi @tsundokulib 着物も素敵だが、髪飾りも素敵だな。しかし出勤前に着物着るのだとしたら、着物を着るスピードはどれ位だったのだろうか?

2020-01-07 06:12:00
ミツシマ@mitsushima @eta10am

さすがに自分が勤め始めた時代には、初出社日に女性は着物という文化は見当たらなかったけど。 えっと、ネタで和装で出社する人なら、近年、出没する事もあった。 twitter.com/HuffPostJapan/…

2020-01-05 18:41:05
風来坊や @pipi2710

48年前の仕事始めの写真から、日本の働き方の変遷を振り返る(画像集) huffingtonpost.jp/entry/story_jp… 時代の流れや移ろいの様を見る事を通じてこれからに活かせるものを考え出す必要性を感じてます。

2020-01-06 06:48:01

仕事始めは女性は着物で出勤という風習、ありました。


yoshinon@情報管理LOG🌻 @yoshinon

確かに和服着ていた人とかいたような気がする。 白黒写真にする意図が分からないけど。 48年前の仕事始めの写真から、日本の働き方の変遷を振り返る(画像集) huffingtonpost.jp/entry/story_jp… pic.twitter.com/oz5qYioBMT

2020-01-06 21:02:46
拡大
拡大
拡大
拡大
朽木鴻次郎 @kuchiki_kohjiro

35年ほど前の1985年の仕事始め、丸の内でも振袖姿はちらほらみられたものですよ。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…

2020-01-06 05:49:07
英子 @_EikoShimomura_

@jun1chi 平成初期にも、わずかながら百貨店の社員で、初売りの日に振り袖姿の方がいました。

2020-01-07 03:32:36
ほなね爺 @honane

僕が新入社員の時でも少なからぬ女性たちが晴れ着で出勤してた。この日は挨拶だけ。誰も仕事始めの日から働いたりしてなかった。ほなね。“48年前の仕事始めの写真から、日本の働き方の変遷を振り返る(画像集)” huffingtonpost.jp/entry/story_jp…

2020-01-06 08:11:44
MORI Yasuyuki @Besucher

"48年前の仕事始めの写真から、日本の働き方の変遷を振り返る(画像集)" ここまでではないけど、年始に振袖着て出社する風習って昭和末期頃までは一部に生き残っていたような……流石に現場にはいなかったから、あやふやな記憶でものを言ってる。 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…

2020-01-06 23:49:36
hamatyu1161 @ogasuk

@jun1chi @itaru_ohyama みんな豊かだったんだね。 社会全体に 明日への希望があったから 高価な着物にも手が出たわけか。

2020-01-06 23:44:58
Junichi Matsuda @mactechlab

最初の勤め先での写真。いまほどカメラを持ち歩く人はいなかったこともあり残っている写真は実に少ない。これは1972年1月4日の仕事始めの日に部課全員で記念撮影したもの。私は右から3番目の眼鏡男。 #mactechlab pic.twitter.com/mP6spODa0d

2019-07-15 17:15:28
拡大

実際に着てた人もいます。


とらこa.k.aママン @Ryoko108

48年前の仕事始めの写真から、日本の働き方の変遷を振り返る(画像集) huffingtonpost.jp/entry/story_jp… バブル真っ只中と言われた頃、わたしも電話交換手として日本髪結って振袖着て仕事始めしたなぁ。どこの課もデキ上がったオッサンばかりで仕事になんなかったよ…

2020-01-05 20:03:29
yamabatu大和国在住 @yamabatu

私も就職し始め数年間は振袖で仕事始めだったなぁ。大変だったよ、ほんと。 twitter.com/jun1chi/status…

2020-01-07 05:34:48

証券取引所の大発会では、着物姿の女性の姿は今も見られますね。


日テレNEWS NNN @news24ntv

東京証券取引所では、恒例の大発会のセレモニーが行われ、晴れ着姿の女性たちで華やかな雰囲気に包まれています。しかし、株価は大きく値を下げ波乱の幕開けとなりました。 news24.jp/articles/2020/… #大発会 #株価 pic.twitter.com/Zjq1Qt3Klo

2020-01-06 13:32:09
marumomix @marumomix

証券取引所の仕事始め、毎年女性は着物👘を着て出社するの大変だなぁと勝手に思ってる。 やっぱ、着物だと縁起がいいのかな。

2018-01-04 20:01:00