寒波に対する関東周辺山地の防御力が高くてすごい。さすが!→信越と北陸さん「うちらが寒さに耐えとるからじゃー!」

すぐにでも遊びに行かせていただきます
86
増田雅昭🌤気象予報士 @MasudaMasaaki

寒波が来たときの、関東周辺山地の防御力がよくわかる☃️ pic.twitter.com/VVWvaFQfCz

2022-12-14 12:16:50
増田雅昭🌤気象予報士 @MasudaMasaaki

TBSで天気キャスターをしている気象予報士です。テレビ:『THE TIME,』。ラジオ:『ジェーン・スー 生活は踊る』。著書:『TEN-DOKU クイズで読み解く天気図』(ベレ出版)。関東の予報を2012年8月から10年以上、休みなく毎日ツイートしています。講演などについてはウェザーマップまでお願いします。

weathermap.co.jp/caster/masuda-…

わかりやすい

electrive @i2FkW9rdrv5HjMu

@MasudaMasaaki 関東平野はやはり恵まれた土地だったか。

2022-12-14 21:30:42
Nicko@ブルロ @lkcm_nicko

@MasudaMasaaki なんかハリポタの保護呪文集結させた規模のでかい結界のやつみたいな笑

2022-12-15 00:33:49
青い鳥さんでいいでしょーが。 @uturauturaday

@MasudaMasaaki @GreaterKanagawa 寒波が〜て盛んに言われていたので、長時間並ぶし完全防備で上野動物園行ったら割と暖かく… たぶん、これからなんでしょうね😅

2022-12-15 00:00:48
うーたん utan @2015nubo

@846034 @MasudaMasaaki @GreaterKanagawa 家康は秀吉に言われて引っ越したのですが これほど広大でよい土地とは知らなかったと思います

2022-12-15 10:15:10
霞ヶ浦 佐原 @VwWKCieYfKTBomt

@MasudaMasaaki @modryobloha 徳川家康は良い場所っていつ気づくいたのでしょうか

2022-12-15 04:36:10
しゃしゃ @Alex_syasya

@MasudaMasaaki ほへーと思いながらなんとなく戦国時代の気候変動を調べてみたら合点という感じ(ノ・∀・)ノ 立地は大事やねー pic.twitter.com/KtU6IRDzRy

2022-12-15 08:10:27
拡大

信越と北陸のおかげだから!!!!!

たろー @tarou1987

@MasudaMasaaki @3astalinas 関東の防御力と言うより、立山連峰の防御…… おっと、だれか来たようだ…

2022-12-14 22:46:11
リンク Wikipedia 立山連峰 立山連峰(たてやまれんぽう)は、飛騨山脈(北アルプス)の北部、中部山岳国立公園の雄大な群峰・連峰群である。黒部川の西側に連なる山域の群峰で、東側の後立山連峰と対峙している。北は、富山県の僧ヶ岳から、南は、富山県と岐阜県との県境の北ノ俣岳、黒部五郎岳を経て、三俣蓮華岳で、槍ヶ岳・穂高連峰の主稜線と合流する。 古来より立山七十二峰八千八谷と謳われる群峰であり、立山信仰の対象である。越中駒ケ岳系、剱岳(不動明王)系、大日岳系、立山三山(たてやまさんざん)系、薬師岳系、三俣蓮華岳系ほか等々からなる無数の連山連峰が 1 user 88
Edomurasaki @dachs_cocoa

@MasudaMasaaki この防御力は、信越・北陸地方の忍耐力で成り立っていることを、忘れないで欲しい‼️ だ!か!ら! 関東の方々は、もっと新潟含めた地域に遊びに来てください🙇‍♂️

2022-12-15 07:49:07
AkiiP @AkiiP_Gaming

@dachs_cocoa @MasudaMasaaki 長野とか新潟、毎年末先輩後輩と行くんですけど、東京とか横浜の繁華街とは違って、その場所の名物(長野でいう蕎麦)を食べたり、自然豊かでリラックスできたりして毎年感謝してます! 18切符で楽しめる範囲内だし、特急に乗って特別感を味わいながらいつも行ってます。 今年もお世話になります!!

2022-12-15 09:52:36
Tinoぱん @amemeru

@MasudaMasaaki ホントにね~、山脈爆破してまんべんなくお届けしたい⛄

2022-12-14 20:54:15
暴れん坊天狗(内燃機関) @OExe57

@MasudaMasaaki ほぼ長野県のお陰やんけ😇 つまり信州を崇めよ😈

2022-12-15 09:05:03

赤城おろしのエグさもわかる

リンク Wikipedia 赤城颪 赤城颪(あかぎおろし)とは、群馬県中央部(赤城山)から東南部において、冬季に北から吹く乾燥した冷たい強風をさす。群馬全域では「上州空っ風(じょうしゅうからっかぜ)」と呼ばれる。 大陸のシベリア高気圧から日本列島に向けて吹いてきた風は、群馬・新潟県境の山岳地帯にぶつかることで上昇気流となり、日本海側に大雪を降らせる。山を登る時は湿潤断熱減率で温度が低下し、山を越えて吹き下ろす時は乾燥断熱減率により暖かく乾いた風となって吹き降ろす。このフェーン現象が赤城颪の要因である。群馬県太田市、同伊勢崎市の郊外では、赤城 1 user 22
こうやまP提督㌠フレンズトレーナー @benjyama

@kimoikainushi @MasudaMasaaki 人生で初めて実質的に新潟まで行った時、高崎は空っ風で晴れだったのに、新幹線で上越トンネルに入った途端、車内も寒くなって窓ガラスが曇り、高崎駅を出てたった10分で某有名小説と同じ、 『国境の長いトンネルを抜けると、そこは雪国だった…』 でした。当日は「新潟県民もドン引きする大雪」w

2022-12-15 01:07:44
あやちさ 仮住まい中 @ayachi_yukiyo

@benjyama @kimoikainushi @MasudaMasaaki 山が堰き止めてるからね。 その代償が日本海側に大雪をもたらすのよ🥺

2022-12-15 09:10:18