辛くて熱くてウマい鶏むね肉レシピ「即席ラー油でよだれ鶏風鍋」【メシ通の1人鍋】

こんにちは! ベトナムとアジア料理研究家のKi Yamamotoです。

思い出すとよだれが出るほど美味しいといわれる、四川料理の定番「よだれ鶏」。しっとりやわらかな鶏肉と、ピリ辛で香り豊かなソースが特徴的で、最近では町中華や居酒屋の前菜としても食べられるようになりました。メシ通でもいろいろなレシピが紹介されていますね。

今回は、そのよだれ鶏を1人鍋にアレンジ! 即席のラー油を香り豊かに作り、仕上げにかけて、ピリ辛で熱々の鍋を食べますよ。

 

Ki Yamamotoの「即席ラー油でよだれ鶏風鍋」

【材料】(1人分)

  • 鶏むね肉 120g
  • 白菜 60g
  • 春菊 40g
  • しょうが 5g
  • 水 300ml
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖(グラニュー糖がオススメ) 小さじ1/2
  • しょうゆ 大さじ2
  • 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
  • ピーナッツ(おつまみコーナーにある市販品を使用。細かく潰す) 5g

(即席ラー油)

  • 七味唐辛子 5g
  • 水 小さじ1
  • サラダ油 大さじ2

 

作り方

1. 白菜、春菊は3cmくらいの食べやすい大きさにザク切りにして、サッと洗います。しょうがはよく洗い、皮付きのまま1mmくらいの厚さでスライスします。

 

2. 鶏むね肉はしっとり食べられるように下茹でしておきます。1人用の土鍋か小鍋に水300mlを入れて沸騰させ、しょうが、酒、鶏むね肉を入れたら、とろ火で12分ほど煮て火を通します。

ボコボコと沸かさず、フツフツとする程度の火加減(90℃くらい)をキープして鶏むね肉にゆっくりを火を入れるとしっとりとした食感に仕上がりますよ。

 

12分経ったら火を消して鶏むね肉を取り出し、粗熱が取れるまで冷まします。

 

3. 鶏むね肉を冷ます間に、即席のラー油を作ります。耐熱のボウルに七味唐辛子を入れ、

 

水小さじ1を加えて全体によくなじませます。

水を入れることで、このあと熱々の油を注いだときに唐辛子が焦げるのを防ぎます。

 

4. フライパンにサラダ油を入れたら、中火で180℃まで熱します。

 

写真のように菜箸を入れて、すぐに大きな泡がブクブクと出てくるのが180℃の目安です。

 

5. 熱したサラダ油を3に入れます。軽く全体を混ぜ合わせて、油が赤くなればOKです。

唐辛子から出る湯気は辛味を含んでいるので直接目や口に入らないよう、また、熱い油を使いますので火傷にも注意してくださいね。

 

6. 粗熱が取れた鶏むね肉は、5mmくらいの厚さに切ります。

肉の繊維を確認して、繊維を断つように切るとさらにやわらかな食感になります。

 

7. 2で鶏むね肉を茹でたスープを再び中火にかけ、沸騰したら砂糖、しょうゆ、鶏がらスープの素を入れて溶かします。白菜を加えて、白菜の芯がやわらかくなるまで1~2分煮たら、春菊も入れます。

 

8. 鶏むね肉を入れ、仕上げに自家製ラー油をかけ、砕いたピーナッツを散らします。最後にもう1分ほど加熱して、スープを熱々にしたらテーブルに運びます。

今回は追いがけできるようにラー油を多めに作り、鍋に添えました。

 

しっとり食感とピリ辛の熱々を楽しむ

鍋は熱々のうちにハフハフ言いながら食べるのがウマい! 今回の鍋はピリ辛なラー油がかかっているので、さらに刺激的な味わいになります。

 

メインの鶏むね肉はしっとり。必要最低限の火入れでかたくならず、絡みつくラー油との相性もぴったりです。一度食べたら、思い出すだけでよだれが出てきそうなまさに「よだれ鶏風鍋」。春菊の苦みも効いていてクセになりますよ。

七味唐辛子から作った即席のラー油は、複雑な香りで辛さは控えめです。油だけでなく、唐辛子の粉も楽しめるのが自家製ラー油のいいところですね。お好みで多めに作って食べながら追いがけするもよし、一味唐辛子で作ってもっと辛いラー油に仕上げるのもいいですよ。

 

具材をひと通り食べ終えたら、残ったスープに解凍した冷凍うどんを入れ、卵を落として少し煮たピリ辛のうどんでシメるのがおすすめです。

 

ますます寒くなるこれからの季節にぴったりのよだれ鶏風鍋。みなさんぜひ作ってみてくださいね。それではまた次の記事で会いましょう!

 

作った人:Ki Yamamoto

f:id:kiyamamoto:20220324172149j:plain

ベトナム料理普及家。調理師免許を取得後、都内の高級中国料理店で修行。その後、ベトナム人の妻URIちゃんとの出会いをきっかけに二人で一緒にベトナム料理を学ぶ。家でできるアジアご飯をテーマに、アジア各国の美味しいもののレシピや調味料、食文化に関する情報などを発信中。名前の読み方は「キーヤマモト」。好物は麺類全般。

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気料理家やフーディスト・17,000名が参加する料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずやお弁当、お菓子など120万件のレシピを無料で検索できる。

トップに戻る