日経DIのロゴ画像

“with Amazon”時代の薬局経営戦略

2022/09/07
狭間 研至=ファルメディコ(大阪市北区)代表取締役、思温病院(大阪市西成区)理事長、医師

 米アマゾン・ドット・コムが中小薬局と組んで日本で処方薬のネット販売に乗り出すというニュースが流れました(関連記事:Amazon、処方薬ネット販売に参入 中小薬局と患者仲介)。いよいよやってきましたね。

 色々と考えることがありそうですし、アマゾンが公式発表していない状況ではありますが、自分で薬局を経営している立場からも、私なりのポイントをまとめてみましたので、シェアしておきたいと思います。ぜひご参考になればと思います。

著者プロフィール

狭間研至(ファルメディコ株式会社[大阪市北区]代表取締役、思温病院[大阪市西成区]理事長)
はざま けんじ氏。薬局の息子として育ち、大阪大学医学部を卒業して外科医に。2004年、同大学大学院医学系研究科臓器制御外科(博士課程)修了と同時に、実家の薬局を継承。薬局経営を続けながら、医師としては在宅療養診療所勤務を経て、17年1月より思温病院(大阪市西成区)の理事長に就任。薬剤師生涯教育、薬学教育にも積極的に取り組んでいる。

連載の紹介

狭間研至の「Road to 薬剤師3.0」
「日本の地域医療をこれまで以上に機能させるには、薬局・薬剤師が第3世代(=3.0)に進化することが不可欠」という持論を持つ狭間氏。薬局経営者として、時に臨床医として、多忙ながらも充実した日々を送る狭間氏が、日常のちょっとした場面を切り取りながら、次世代の薬局や薬剤師のあり方を発信します。

この記事を読んでいる人におすすめ