広島県の一部地域のスーパーに売られている『わに(生食用)ねずみ』は一体何の肉なの…?「何一つ情報が整理されない肉」

初見じゃなかなかわからないね…
51
あずさん @meta_pico

何を言ってるのか分からないと思いますがこれはサメです pic.twitter.com/d3CcDhSGeL

2021-05-23 19:30:44
拡大
あずさん @meta_pico

@Anchan666 この書き方だと人間の食べ物かどうかも分からんよねw

2021-05-23 20:52:07
あずさん @meta_pico

@Z_O__asmmhlXXX 意味不明すぎるよねw 方言でサメのことを“わに“って呼ぶんだけど、ネズミザメの刺身ということが言いたいらしい。笑

2021-05-23 20:54:09
あずさん @meta_pico

@Z_O__asmmhlXXX 方言にしても他に存在する生き物の名前にしたら混乱するよね😂

2021-05-23 23:44:12
あずさん @meta_pico

@k10_m 地元民の私もこれには笑ったw "わに“は方言でサメの事なんだけど、わにでもネズミサメの刺身だよって事らしい。笑

2021-05-23 19:34:02
キトサン@木曜南り11b @k10_m

@meta_pico 方言難解すぎやしませんかね???? ネズミサメ、そんなのいるんだ

2021-05-23 19:34:54
あずさん @meta_pico

@k10_m 私も子供の頃にめっちゃ混乱したw 物と言葉を覚えてたての子供には、わにって書いてあるのにサメの刺身なの??????ってなるやん。笑 ネズミザメ自体が方言だったらどうしようかと思ってググったら割と普通にサメだった🦈 pic.twitter.com/vgKz1A7Ila

2021-05-23 19:38:44
拡大

※参考リンク

リンク Wikipedia ネズミザメ ネズミザメ(鼠鮫、学名:Lamna ditropis、英名:Salmon shark)は、ネズミザメ目ネズミザメ科に属するサメ。地方名でモウカザメ、カドザメなどとも呼ばれる。全長3 m。太平洋北部の亜寒帯海域に生息する大型の捕食者である。 特殊な筋肉系、循環系により体温を海水温よりも高く保ち、高速遊泳を行う。季節回遊を行うことも知られている。 属名 Lamna は「凶暴な魚」。種名 ditropis は、「2つの」を意味する接頭語"di"と「隆起線」を意味する"tropis"が合わさったもので、本種の尾柄 8 users 64
キトサン@木曜南り11b @k10_m

@meta_pico 若干サイズがマグロなんだけどwww 少しかしこくなった気がするわ~~、面白いね

2021-05-23 21:15:01
あずさん @meta_pico

@MUCC_teayuka そうなの!県内でも山間部の辺りで昔から食べられてるよ〜 (山の民がどうしても刺身が食べたいけど生魚は保存が効かない…しかしサメならそこそこ鮮度が保つって理由から食べられてるけどあんまり美味しくないw)

2021-05-23 19:42:10
あずさん @meta_pico

@MUCC_teayuka 父上は好きだからたまに買ってくるけど私は食べない😂 食べれなくはないけど美味しくない😂

2021-05-23 19:55:43
ミズ @freaky9miz

@meta_pico 正確な情報なのに伝わらない(笑)

2021-05-23 22:08:19
あずさん @meta_pico

@freaky9miz そうなんですよ、全部正しい事が書かれてるのに理解できない。笑い

2021-05-23 23:45:35

情報量が多くて理解するまでに時間がかかる…!