かわいいは「正義」から「キメる」ものに? かわいい画像を見ると注意力が増し「静かな目」になると判明!
かわいいは「正義」から「キメる」ものに? かわいい画像を見ると注意力が増し「静かな目」になると判明! / Credit:Canva
psychology

「かわいいは正義」が証明される。かわいい画像を見ると注意力が増すと明らかに

2021.04.11 Sunday

かわいいは「正義」から「キメる」ものになるかもしれません。

『Frontiers in Psychology』に掲載された論文によれば、かわいい画像を見ることで視線が「静かな目」と呼ばれる特殊な状態になることがわかったとのこと。

「静かな目」とは、スポーツ選手などが重要な局面で、視線の動きを停止させる現象として知られており、集中力との関連性が知られています。

もしこの効果を上手くスポーツに取り入れることが可能になれば、合間合間に、かわいい画像を見る「かわいいドーピング」が可能になるかもしれません。

The Power of Puppies: Looking at Cute Images Can Improve Focus https://www.psychologicalscience.org/news/minds-business/the-power-of-puppies-looking-at-cute-images-can-improve-focus.html Study finds that looking at cute furry kittens increases productivity https://www.deseret.com/2012/10/8/20507788/study-finds-that-looking-at-cute-furry-kittens-increases-productivity
Effects of Viewing Cute Pictures on Quiet Eye Duration and Fine Motor Task Performance https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32754093/ The Power of Kawaii: Viewing Cute Images Promotes a Careful Behavior and Narrows Attentional Focus https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0046362 On Cuteness: Unlocking the Parental Brain and Beyond https://www.cell.com/trends/cognitive-sciences/fulltext/S1364-6613(16)30042-0?_returnURL=https%3A%2F%2Flinkinghub.elsevier.com%2Fretrieve%2Fpii%2FS1364661316300420%3Fshowall%3Dtrue

かわいいはドーピング?! かわいい画像を見ると注意力が増し「静かな目」になる

かわいいは「正義」から「キメる」ものに? かわいい画像を見ると注意力が増し「静かな目」になると判明!
かわいいは「正義」から「キメる」ものに? かわいい画像を見ると注意力が増し「静かな目」になると判明! / Credit:Canva

近年になって、かわいい画像と注意力の関係が注目されるようになっています。

特に2012年には、日本の広島大学の入戸野広准教授(当時)らによって、かわいい動物の画像を見た人間の注意力が高まることが証明され、70を超える国々の新聞の紙面で「kawaii」という単語と共に紹介されました。

研究グループは、50人ほどの大学生たちに子猫や子など、かわいい動物の子供、大人の動物の画像、食べ物の画像の3種類をみせた場合に、注意力に変化が起こるかを調べました。

結果、かわいい動物の子供の画像をみたグループにおいて、瞬間的に表示される文字を認識可能にする「注意力」と「細かな作業に対する正確性」が著しく増加していたことがわかりました。

かわいい動物の画像を見るだけで注意力が増すという結果は非常に驚きであり、また誰もが実践できる方法として非常に優れているため、研究は多くの人々に着目されました。

また2016年に行われた研究では、かわいい画像を見ると、脳の中に特徴的な素早い神経反応が生じ、報酬系(快楽回路)が活性化することが示されました。

この結果は、人間の脳にはかわいいものに反応を示す「かわいい回路」が存在し、回路の刺激が脳に対して快楽をうみだすことを示します。

一方、スポーツの世界では神秘的な「静かな目」と呼ばれる現象が、選手たちの成績を上げることが知られていました。

「静かな目」とはスポーツ選手などが試合の重要な局面において視線の動きを固定化させる不思議な現象として知られおり、「静かな目」の持続時間が長いほど、ボールのシュートなど、その後の行動の成功率が高くなることもわかっていました。

そこで、早稲田大学の研究者たちは、かわいい画像と「静かな目」と呼ばれる現象の関係に着目しました。

研究者たちは注意力や正確性の向上の背景に、この「静かな目」が存在するのではないかと考えたからです。

かわいい画像は、本当にスポーツ界の神秘と関連していたのでしょうか?

次ページかわいい画像は「静かな目」の持続時間を延ばす

<

1

2

3

>

人気記事ランキング

  • TODAY
  • WEEK
  • MONTH

Amazonお買い得品ランキング

心理学のニュースpsychology news

もっと見る

役立つ科学情報

注目の科学ニュースpick up !!